’16なつやすみ 1/3日

18,19日と連休をもらって20日定休日と合わせて2泊3日の家族旅行に行ってきました。

場所は昨年と同じ寺泊周辺。宿泊地は和島オートキャンプ場です。
>> 和島オートキャンプ場

寺泊というよりは和島オートキャンプ場が気に入って2年連続で、更に一泊増やしての滞在としました。ちなみにプランはほとんどyokkoが組んでくれました。

道筋ですが昨年は往路復路共にほとんど高速道路を使いましたが、今年は糸魚川沿いのR148を使い海岸に出て東へ。寺泊へ向かいつつ寄り道しつつという感じでした。帰りも同様に海岸沿いを辿り白馬を抜け帰りました。

海岸沿いの道はぱっと見の印象以上に距離があるものですね。意外に時間がかかり行きはともかく帰りは、いや、行きも数区間は北陸自動車道を使うと楽しみつつ時短できたのだろうなと後になって気付きました。次回行くときはその方法を使おうと思います。

さて初日は6時頃出発。岡谷-安曇野まで高速を使い白馬を抜け姫川沿いに車を走らせました。途中休憩がてら白馬大池駅でお鉄をして更に車を走らせました。

160718_007.jpg

糸魚川沿いの道で海まで出るのはきっと25年ぶり。以前はくねくねの山道でしたが、トンネルがたくさんできて1時間程で海に出てしまいました。そう聞いていたからこの道を選んだのですが、予想以上の快適さに驚いちゃいました。

糸魚川市ではヒスイ拾い&海水浴を予定していたのですが生憎のお天気…。

160718_008.jpg

yokkoとyuiをヒスイ拾いに見送って寝起きのtsumugiと一緒にゆっくり海岸に行きました。

160718_011.jpg

160718_015.jpg

ちなみに海はなかなかの波が立ち子供たちは少々怖がりました。
なのでちょうどいい感じに出来上がっていたプチ入江でヒスイ探しをしていました。

160718_023.jpg

160718_026.jpg

160718_025.jpg

天候もこれだし気温も低めだったので海水浴は中止にしたのですがyuiだけは半海水浴状態になっていました。でも楽しそうだからいっか。
ちなみに探しもののヒスイはyokkoが”らしき”ものをいくつか見つけました。

その後は糸魚川名物のブラック焼きそばを食べるべく糸魚川駅の駐車場に車を止めて駅に行くとお鉄ワールドが広がっていました。

160718_029.jpg

160718_032.jpg

雨で持て余していたところにこの施設はありがたく家族で楽しんじゃいました。より本格的なNゲージやHOゲージの巨大なジオラマもありましたが、子供たちが釘付けになったのは巨大なプラレール。客車にも何度も乗り降りしていました。
更に電車とは関係ないのですがヒスイの大岩をイメージした(?)滑り台や子供向けのプチクライミングウォールなんかもあってまんべんなく楽しんでいました。

ちょうど昼飯時になったので月徳飯店まで歩き名物のブラック焼きそばをいただきました。写真はありませんが美味でした。

その後駅ビル?のヒスイ名産店で自分用のリングを探しました。石は気を浴びると硬くなると聞いていて…硬くなったか試す方法は持っていませんが…もし色が変わったり等の変化が見れたら面白いな〜とちょっとした興味本位から試してみたかったんです。

太い自分の指に入るものがあるか不安でしたが小指ならちょうど入るものがいくつかあって、そのなかからいい色合いのものをyokkoに選んでもらいました。

160718_000.jpg

実はヒスイはこれで3つめ。蛇の目の入った大きめの勾玉と、小ぶりでとてもとても綺麗な勾玉。大きなものはyokkoが鍵につけ、小さなものはアンティークのビーズと合わせ紐で編みネックレスとして自分が使っています。
ですが上記した理由を試すには気を感じ発しやすい指の方がおあつらえ向きですね。

糸魚川市でゆっくりしすぎてしまったので寺泊までは道の駅マリンドリーム能生で貝と魚を仕入れた以外はほぼ寄り道なくして和島オートキャンプ場まで移動しました。到着は18時頃。夕食を作りはじめるにはちょっと遅い時間になりましたがyokkoの手早さで時間を取り戻し美味しく楽しい時間を過ごすことができました。
特にホタテ、赤魚が美味しくて子供たち…特にtsumugiが喜んで食べてました。 

そして夕刻にはこんな空と海が見れて大満足でした。

160718_048.jpg

この日は早めの20時頃就寝…zzz…朝までぐっすり眠りました。