MENU

おさんぽ×写真が楽しいイベント「photo walk suwa(フォトウォークすわ)」(スマホでOK!)

みなさんこんにちは!

本日はメヌエットスタッフの趣味色が強いイベントのご紹介?ご案内?いえ、それ以上に「お誘い」いたします。

メヌエットのホームページで告知していますが、お客さまだけでなく、男女関係なく、年齢関係なく、「おさんぽ×写真」を楽しそうと思ってくださった皆さんと一緒に行いたいので広くお誘いいたしまーす!

目次

photo walk suwa(フォトウォークすわ)

私が日々楽しんでいる写真。
一人でも楽しく続けられているのですが「一緒に楽しめる仲間がいたらもっと楽しいに違いない!」と思っています。

SNSで共有する楽しみもありますが、撮影する時間までご一緒できたらもっと楽しそうですよね〜。
おさんぽのスピードと写真撮影のリズムってとっても合いますし、体にも良いという一石二鳥の効果もあります!

更に「写真を観て振り返る」ことで過去をリアルに思い出すことができます。
ちょっと大袈裟かもしれませんが、写真は心のタイムマシンだな〜なんて思っていたりもします。

そんなことを考えていたら居ても立っても居られなくなり「おさんぽ×写真」イベントを月1回のペースで始めてみることにしました!

実際どんな様子になっていくのかまだわかりませんが「楽しそう!」思ってくださった方ぜひご参加ください。一緒に楽しい時間を作り上げていきましょう。

スマホでも参加OK!

「写真イベントならカメラを持っていないと参加できないでしょ?」

けあじ

いえいえ、スマホでも参加OKです!

今のスマホってすごーく綺麗な写真が撮れますよね〜。
なので余計な出費なく、お持ちのスマホでご参加いただけます!

あ、でもカメラをお持ちの方はぜひお待ちください。
デジタル、フィルム、はたまたコンパクトカメラでも、写真が撮れるものでしたら全てウェルカムです!!

ゲストと一緒に楽しみましょう!

毎回ではありませんが、写真に造詣が深い方をゲストにお迎えして行います。

「素敵に花が撮れる」「人を素敵に撮れる」などのポイントを教えてもらえたり、「写真やカメラについての楽しい話」が聞けたり、ひょっとしたら「写真活動中の楽しく興味深いエピソード」が飛び出すこともあるかも!?

何はともあれ写真にまつわるアレコレを一緒に楽しんじゃいましょう!!

ですが大変申し訳ありませんが、

内容やゲストによってはプロの参加NGとさせていただく時もあります

予めよろしくお願いたします。

概要

’25年の日程

開催日時テーマ・コースなどゲスト
4/13(日)9時〜桜撮影・高島城清野良江
5/24(土)9時〜人を素敵に撮る・神社ミズカイケイコ
6/28(土)9時〜水路を巡る路:予定:佐藤和弘
7/26(土)9時〜立石公園への階段路:予定:
8/23(土)9時〜酒蔵 酒ぬのや本金酒造
9/27(土)9時〜
10/25(土)9時〜
11/22(土)9時〜

・時間は約2時間を予定していますが異なる場合もあります
・コースやゲストが決まり次第入力いたします
・初回となる4月は桜の開花に合わせ第2日曜
 5月からは毎月第4土曜に行います
・内容の:予定:は時期未定で、内容は行うこと決めています。楽しみにお待ちください。

※コース設定を一緒に行ってくれる方募集します!
 楽しそうと思ってくださった方はお問合せからご連絡ください。

当日の流れ(ざっくり)

STEP
集合

9時にメヌエットに集合しスタート!
おさんぽしながら撮影を楽しみます。
コース設定は主に私(けあじ)が行い皆さんを導きます。
時間は1時間程を予定しています。

お車でお越しの際、駐車場は・・・
上諏訪駅横の諏訪市営駅前駐車場(3時間無料)をご利用ください。

STEP
ティータイム&鑑賞

メヌエットに戻りティータイム。
本日撮影した写真の中から1枚選んでご提出ください。
皆で鑑賞しましょう!

これで当日のプログラムは終了となります。

STEP
その後

ご提出いただいた1枚を写真屋さんでプリント&パネル化してメヌエットに展示させてください。
(カメラのキタムラ「パネろ」を利用します)
次回ご来店時にお渡しします。お家で飾って楽しんでください。

ゲストがいる時はどこかにレクチャーなどの時間が入ります

「パネろ」で印刷した写真

参加費

プリント&パネル化の費用が主な使い道です。

参加費500円

ゲストがいる際は参加費に下記の料金を合わせお願いします。
(ゲストへの謝礼になります。ご協力お願いします)

高校生以上の学生500円
大人1,000円

:例1:ゲストがいる時の大人の参加費
・1,500円(内訳:基本料金 500円 + 1,000円)

:例2:ゲストがいる時の高校生以上の学生の参加費
・1,000円(内訳:基本料金 500円 + 500円)

:例3:ゲストがいる時の小学生の参加費
・500円 (内訳:基本料金 500円)

定員

・20名

このイベントの目的とお願い

このイベントの目的は『写真撮影とおさんぽを楽しむ』ことです。
「上達する」のは”楽しんだ結果そうなった”と考えます。

ですので「下手だから」とか「恥ずかしくて見せられない」とかは一切なし!

上手とか下手とか関係なく「あっ」と心が動いたところをパチリと撮る…そんな『楽しい時間を共有する』ことを大切に、一緒の時間を過ごしましょう!

なので、お願いがあります。

人と比べないでください

比べることを始めると「上手い・下手」ということに繋がってしまいがちです。
何度も書いてしまいますが『楽しい』を一番大切に一緒に過ごしましょう。

”人に教えない”が基本です

写真を長く楽しんでいる方は経験豊富なので色々と知っています。
そこで自分の知っている方法から外れている方を見るとつい教えてしまいがち。
ですが『楽しい』を最優先に経験者だからこそ見守ってあげてください。

聞かれた時、また、ゲストに関してはこの限りではありません。

よろしくお願いします。

ひとまずのゴール。写真集を作りたいと考えています

皆さんからお預かりした写真をまとめ、写真集を作りたいと考えています。

皆で楽しんだ思い出と、諏訪の街の記録を皆さんの目線で残すことができ、いつでも過去を振り返ることができる…photo walk suwaを繰返し行うなかでそんなことが出来上がっていったら素敵じゃない?と思っています。

プロが作るような立派なものは費用がかかりすぎてしまいそうなので、手軽で安価なものからスタートしようと思っています。

またこの経験から、ご自身の写真集や家族との写真集なども気軽に作ることができるようになりそうですね!考えただけでワクワクしてきます。

最後に

各回のおしらせ・お申込み等はブログにて行います。
皆さんぜひご覧いただき、お申込みください!

一緒に楽しみましょう〜。
よろしくお願いいたします。

現在参加募集中の photo walk suwa 記事一覧

‘25.5月 テーマ:人をステキに撮る 目的地:手長神社

あわせて読みたい
‘25.5月のテーマ「人を素敵に撮る・手長神社」|おさんぽ×写真が楽しいイベント「photo walk suwa... みなさんこんにちは! 5月の「photo walk suwa(フォトウォークすわ)」の詳細が決まりましたのでおしらせいたします。 photo walk suwa(フォトウォークすわ) メヌエ...

‘25.6月 テーマ:写真を楽しく続けるコツ・水路を巡る路

目次