MENU

‘25.6月のテーマ「写真を楽しく続けるコツ・水路を巡る路」|おさんぽ×写真が楽しいイベント「photo walk suwa(フォトウォークすわ)」(スマホでOK!)のお誘い

みなさんこんにちは!

5月の「photo walk suwa(フォトウォークすわ)」の詳細が決まりましたのでおしらせいたします。

photo walk suwa(フォトウォークすわ)

メヌエットのスタッフ”けあじ”が日々楽しんでいる写真。
一人でも楽しく続けられているのですが「一緒に楽しめる方がいたらもっと楽しいに違いない!」と思っています。

インスタなどもありますが、一緒に撮影する時間を共有できるともっと楽しいですよね〜。
また”おさんぽ”もできることで健康にも良いという一石二鳥の効果があります。

そんなことを考えていたら、居ても立っても居られなくなり始めてみることにしました!

実際、どんな様子になっていくのかまだわかりませんが、「おっ」と少しでも思ってくださった方、ぜひご参加ください。一緒に楽しい時間を作り上げていきましょう。

スマホでも参加OK!

「写真イベントならカメラを持っていないとダメでしょ?」

けあじ

いえいえ、スマホでも参加OKです!

今のスマホってすごーく綺麗な写真が撮れますよね〜。
なので余計な出費なく、お持ちのスマホでご参加いただけます!

あ、でもカメラをお持ちの方はぜひお待ちください。

概要

詳細は下記ページをご覧ください。
お願い事も書いてありますのでぜひご一読ください。

あわせて読みたい
おさんぽ×写真が楽しいイベント「photo walk suwa(フォトウォークすわ)」(スマホでOK!) みなさんこんにちは! 本日はメヌエットスタッフの趣味色が強いイベントのご紹介?ご案内?いえいえ、「お誘い」がぴったり。 メヌエットのホームページで告知していま...

‘25.6月の開催日時

6月28日(土)9時〜11時

今回はおさんぽの距離が少々あるので終わりの時間が押してしまうかもしれません。
お急ぎの方は先に解散いただいて大丈夫です。

当日の流れ

STEP
集合

9時にメヌエットに集合いただき、フォトウォークすわスタート!
6月のテーマは「写真を楽しく続けるコツ」です。ゲストの佐藤(さとぅー)さんと楽しくフォトウォークしましょう。

お車でお越しの際の駐車場は・・・
上諏訪駅横の諏訪市営駅前駐車場をご利用ください。
3時間無料なのでご安心ください。

STEP
目的地はかつて水路があった小和田周辺

6月の目的地は高島藩主時代には水路のあった旧くからある町、小和田周辺。
距離はちょこっとありそうですが坂はないのでご安心ください。

STEP
ティータイム

1時間ほど楽しんだ後、メヌエットに戻りティータイム。
本日撮影した写真の中からそれぞれ1枚選んでいただき皆で鑑賞しましょう!

STEP
その後

選んだ写真を写真屋さんでプリント&パネルにしてメヌエットに展示させてください。
(カメラのキタムラ「パネろ」を利用します)
次回ご来店時にお渡しします。お家で飾って楽しんでください。

「パネろ」で印刷した写真。右は高島城で撮りました。

参加費

高校生以下500円
高校生以上の学生1,000円
大人1,500円

・内訳・
基本料金 500円(主に「パネろ」代金) + ゲストへのお礼となっています

中学生以上なら一人での参加もOKです!

定員

・20名

簡単にたくさんの方にご参加いただけると思ってはいませんが、一応20名で設定させてください。

ゲストにアドバイスをもらいながら楽しんじゃいましょう!

写真に造詣が深い方をゲストにお迎えして行います。

6月のゲストは柔らかな語りが特徴で、カメラ・レンズに深い知識を持つ佐藤和宏(さとぅー)さん。最近ではYouTubeにも顔見せしており写真好き・カメラ好きの間では名の知れた方です。

当日は写真を楽しく続けるコツを伝えてくれます。
皆で楽しみましょう!

‘25.4月のゲスト紹介


佐藤和広(さとぅー)

長野県内の光学メーカーに勤務
仕事上の勉強として初めた写真撮影がいつの間にか趣味となり30年が経つ。

主にスナップ撮影を得意としているが、自社の商品写真や作例写真なども担当し、最近ではポートレート写真も初め、ジャンルは多岐にわたる。

フォトマスターEX総合取得
マニュアルフォーカスレンズ愛好家
楽しく撮って、自分が気に入った写真が撮れればそれでOK!
写真を楽しく続けるコツをお教えします。
YouTube

ゲストが撮った写真です。

お申込み

下記のお問合せページからご連絡ください。
フォーム、お電話、LINEの3種から選べます。

あわせて読みたい
お問合せ 些細な事でも気軽にお尋ねください その他のお問合せ方法 お電話でのお問合せも承ります ☎︎ 0266-58-5334 LINEもご利用ください

最後に

フォトウォークすわ 3回目は、とあるレンズメーカーに長く勤務する佐藤(さとぅー)さんにお越しいただけます。

私(けあじ)がここ2年ほど愛用しているレンズは彼の会社が作ってくれたものだったりします。
【X talk #19】コシナ × 富士フイルム スペシャル対談 ~前編~/富士フイルム – YouTube

そんな佐藤(さとぅー)さんが伝えてくれる「写真を楽しく続けるコツ」楽しくなりそうじゃありませんか?

ぜひ
・ご家族で
・お友達と
・もちろんお一人でも
(私は一人でも飛び込んじゃう(参加しちゃう)タイプ。やりたいことに真っ直ぐに!)
ご参加いただけると、とっても嬉しいです。

よろしくお願いいたします!!

この記事が気に入ったらシェアしてね