Days– category –
-
普通の生活に…
yuiが産まれてからドタバタの日々が続いていましたが、少しづつリズムが作れてきたのかな〜と感じられる瞬間が増えてきました。 それはどんなところで感じられるかというと、生活のリズムが毎日同じくなってきているとか、yuiの泣くタイミングが読めるよう... -
晩白柚の季節
果物で…んにゃ、ひょっとしたら食べ物で…一番好きな晩白柚(ばんぺいゆ)。 今年も戴いてまして半月ばかりお店に飾ってました。 そして遂に分厚い皮を剥いてパクリ!!美味〜い♪ ひと房で口の中いっぱい。最高でーす!! -
バウンサー
yuiが退院してきました。ほっ。 産まれてから3週間、産婦人科〜自宅〜入院先〜自宅とせわしない日々でしたが、これできっとしばらくは…いや、当分は落ち着けるはず。脳科学おばあちゃんの教えでは3ヶ月は環境に馴染めるよう強い刺激は避けてとのことなので... -
解放
yuiを病院に縛るかのように繋がっていた心電図・酸素量を測る器具、そして点滴の管がはずれました。 気楽に気軽にだっこできるようになってHappyです♪ 明日退院できるかな? -
yuiが入院してます
暫くけあじ日記ストップしてました。 物欲に絡むエントリーを途中まで書きあげてあったのですが、yuiが熱を出して入院する騒動がありそれどころではありませんでした。 (物欲に絡むエントリーを過去記事としてポストしました) あかちゃんって力めばすぐ... -
1週間過が過ぎて
yokkoとyuiが退院して約1週間。 長かった…いや、あっという間だった…どちらとも感じられる、とにかく慌ただしい日々でした。 早朝yuiのおっぱいタイムで起き再び仮眠。自分たちの朝食・洗濯を済ませて仕事へ。昼食は届けて仕事後夕食の買い物〜夕食・yuiや...