Days– category –
-
ベビー用品
妻が妊娠以来皆さんからベビー用品をいただけて助かってます。 今日も弟夫婦の家へおじゃまして夕飯をごちそうになりながらベビー用品を頂く(借りる?)という至れり尽くせりな夜を過ごしてきました。弟は子供が二人いてワイワイと楽しそう。自分たちもこ... -
厄払い
自分、2回目の厄年です。しかも本厄。 1回目の厄年は前厄の時に貰い事故をしたっけ。 なので翌年の本厄はお守りをもって過ごした記憶があるようなないような。 でもその頃は独り者だったからそんなにアレコレ考えてませんでしが、今回は随分と状況が違うの... -
万年筆 sono.2
先日の記事「大人の道具」のネタ、万年筆のつづき。 お借りした金のペン先の書き味が危険で早々にお返ししました。 限定ものだから壊したりしちゃったら…と思うと怖いしね。 そこでひとまず手に入れたのがコレ。 ::LAMYインクボトル ブルーブラック 大人... -
大人の道具
最近大人の道具「万年筆」が気になって仕方ありません。 でもこの世界はディーーープ。 カメラマンでいうところのレンズ沼と同質なものを感じる…迂闊にはまると危険です。 そんな気持ちを”の”さんに話したら金のペン先のものを持っているとのこと。 お願い... -
おやつは◯◯円まで
夕飯後、yokkoとしょーもない遊びをしに行きました。 行き先はコンビニ、◯K。なにをしたかというとおやつ選び。 子供の頃遠足に行く時に「おやつは〇〇円まで」という例のやつをこの年になってやろうと。◯Kを選んだのは駄菓子が豊富なイメージがあったから... -
お父さんのための赤ちゃん講座
夜「お父さんのための赤ちゃん講座」なるものに参加してきました。 こういう講座ってどのくらい参加者がいるんだろ?もしかしたら参加者超少ないんじゃない?と思いながら時間ギリギリに滑りこむと、なんと14組もの参加者がいました。ビックリ。みんな真面...