TaiChi– category –
-
TaiChi
伊与久さんに長野日報の記事で会う
私の数少ない武友のひとり伊与久さんが地元で一番シェアのある新聞、長野日報に大きくとりあげられていました。 記事の内容は伊与久さんが忍者の子孫であること、今の取り組みとこれからの展開について、そして歴史的なお話しにも軽く触れてあり、裏に大河... -
TaiChi
夏の講座
3年ほど前から少しづつ、昨年の初旬からは毎月勉強させてもらっている先生の夏の特別講座があり行ってきました。 今回の内容は主に気功の高みについてでした。 3時間の講習でしたが10倍時間を使っても足りないボリュームでした。 また、作ってくださったテ... -
TaiChi
太極拳のことは新ホームページで
こんにちは。 いつもあほぉなことばかり書いている物欲まみれ日記ですが、これまで太極拳関連のことだけは真っ当な内容で書いていた...と思います(汗)。 その太極拳関連のことは2016年初旬からは新設したホームページでご紹介しています。 ですので「諏... -
TaiChi
上社御柱で龍神|伊与久さんと再会
この日記では書いていなかったかもしれません。 今年の諏訪は日本三大奇才の一つと言われる「御柱(おんばしら)」一色です。 詳しくはググっていただくとして、4月には山出し、そして5月は里引きが行われます。 特に里引きはお祭り色が濃く、私のお店があ... -
TaiChi
カラリパヤットゥをご存知ですか?
放送大学長の学習センターでとても興味の湧く公開講座を組んでくれました。 それがこれ「カラリパヤットゥをご存知ですか?」です。 講師は船津和幸さん。演武してくれるのはニディーシュ・カリンビルさんでした。 まずは船津さんのカラリパヤットゥとの馴... -
TaiChi
明日は「諏訪湖で朝活。太極拳」2016.1回目
一昨年からはじめ、昨年も行い、そして本年も行います! 「諏訪湖で朝活。太極拳」 ・日時 :毎月第1、3土曜 朝7時より(約30分) 10分前からストレッチをします ・場所 :諏訪湖畔公園(石彫公園:片倉館の諏訪湖寄り) ・参加費:無料 ※雨天... -
TaiChi
武術体験講座を行いました
先週の土曜に1回目を、そして翌週の今日2回目の武術体験講座を行いました。 この会は2回なので今回でおしまい。少ない回数で伝えられることは僅かですが、楽しみながら取り組んでいただきました。 ちなみに体験いただいた内容は八卦掌でした。 詳しくは太...
