-
講習を受けて
22日(土)から26日(水)の5日間、藩厚生先生の東京での講習があってうち4日間参加させていただきました。 藩先生は馮志強先生のお弟子さんで書記を務め何冊もの本を書いてきた方で、実力はもちろん理論にも深く精通している方です。 私は過去に馮先生の... -
芽吹きの季節
春は芽吹きの季節ですね。 草木はもちろんですが人もです。 太極拳に関して言うと、冬に頑張ってきた成果が感じられやすい...芽吹きの季節だったりします。木曜の2クラスの皆さん、そして立石公民館でのクラスの皆さんも春を迎え始めたこの時期にちょっと... -
冷蔵庫を新調
yokkoと暮らし始めて約8年...もうそんなに経ったんですね〜、という話は置いといて...スタート時に買った冷蔵庫は一人暮らし向けのサイズで家族が増えてからもそのサイズで頑張ってくれていました。 それは無印良品の冷蔵庫でシンプルで白いボディに華奢な... -
まんま家で街の会議
夜、まんま家でお街の会議をしました。 前回はいずみ屋。毎回美味しい会議で嬉しいです(笑)。 上諏訪駅前は再開発の話で変に盛り上がったり変に落ち込んだりでドタバタしています。ですが(業務棟の)地権者である自分達にまだ正式な話は何ひとつ来てい... -
okaさんと愛車をアレコレ
急に春が来ました! 春と言えばざらめが楽しい季節ですが雪山にいかないと楽しめません。このところそれは望めないので身近で春を感じ楽しむには自転車ということになります。 そんなタイミングでokaさんがハンドル幅を詰めにきました。 chromag人気ですね... -
はじめての組体操!?
先日、yuiがおてんばだということに気付いたと日記で書いたのですが、その原因を作ってるのはもしかして自分かも?と思いはじめました。 その原因というのがこういう遊び→組体操的にシャチホコ!! yokkoのAndroidで撮ってBBMで転送した画像なので画質悪し...