-
8月の駅前朝市は盆花朝市!
毎年8月の駅前朝市は決まって12日なんです。 お盆の前日ということでお花いっぱい。見ているだけで楽しかったです。 多くの客様が来てくださってワイワイと過ごせるのが嬉しかったです。 ちなみにメヌエットは夏の風物詩とまでなった波田のスイカを売りま... -
プレズーラ諏訪湖畔で朝活。ヨガの巻
先週からスタートしたプレズーラ!諏訪湖畔で朝活。 今週はmaco先生のヨガを楽しみました。 yokko、yuiと3人で行きyokkoにヨガの体験をしてほしかったので自分はyuiの気ままな動きを追いつつ準備体操的な体のケアから本格的なポーズまでを横目で楽しませて... -
山時計のベルト改
先日MTBで横河川に行った時、ご近所の気軽なお山でも高度計を持たないのはナンセンスだったと反省して長年連れ添ったPROTREKを持ち歩くことにしました。 でも自転車の時にはハートレートモニターと連動させているSUUNTOが腕に付いているのでどうしたもんか... -
時が来たのかも
本当はもうとっくに”その時”は来ていたのですが「時は有限」ということには気付かずに過ごしてきてしまったようです。 今まで色々なことをやってきました。特に遊び。といっても一般的に言われる悪い遊びではなく、スポーツや(低レベルながら)芸術の遊び... -
暑いけど爽やかな休日
今日から猛暑再来と驚かされていましたが過ごしていた場所が良かったのか猛暑とか酷暑って感じはしませんでした。 午前は太極拳の事で諏訪のヴェルデというカフェにおじゃま。楊名時太極拳の先生ikukoさんとヴェルデのmidoriさんに色々とお願い。いつもエ... -
朝足湯
最近お店のクーラーにやられて関節が痛い... 特に足首の痛みは過去になかった程で痛みはじめた時は捻挫かと思ったほど。そんなわけで冷やさないようにクロップド丈のパンツは暫く封印して、尚且つ温泉療養しようということで足湯に通うことにしました。 朝...