-
一歩踏み出す季節
変化多き中学生時代に向けての一歩を踏み出すmomoka。様々な摩擦を感じたりするだろうけど心は今のまま澄んだ水のような純粋さを保ち続けてほしいなと伯父は密かに願うのでした。 -
2時間半の楽しみ
本日水曜。普通なら休みでお山に行っていると思われるのですが祭日でお店は営業。なのですが午前だけ休みをもらって滑りに行けることになりました。 とはいえ13時にはお店に戻る予定なのでお山に行ったら間に合いません。なので地元のゲレンデで滑ろうと思... -
妻子供が居ない時にすることといえば
なんでしょう? もちろんアレですよね。 ほら。これ。 出発が遅くなっちゃって20時半着。だけど祭日前夜は22時まで滑れるのでいつもと同じくらい滑ることができました。 メンバーはmarumoくんとピラタス繋がりの友人との3名。ベースはアイシーで所々ザラメ... -
オーディオ不調の原因
お店で音楽を流しているのですがしばらく前から音が大きくなったり小さくなったりする現象が起きていました。ちょっと気持ち悪いけど忙しさを理由に放置していたのですがいい加減気になってあれこれ調査してみました。 最初に疑ったのはPIONEERのCDチェン... -
iPad miniのケースを新調
iPad miniが到着してから透明の背面カバーと保護シートで過ごしてきました。 自分の使っているバッグ、incase Ari MarcopoulosはiPadを入れる場所があり画面が当たる部分には少し柔らかい生地が使われてるので油断していたのですが気付くとうっすら線が入... -
朝活はじめました
いや、朝活がしたくて始めたんじゃないんです。 正確には”生活時間帯を変えました”というのが本当のところです。 このところyuiは21〜22時の間に眠りにつきます。日本の素晴らしい文化「添い寝」は我が家にも浸透していて...というより必要不可欠で、主にy...