-
FIVE TEN SPITFIRE
ファイブテンのスニーカーを初めて手に入れました。 もともとはクライミングシューズで知っていたブランドですがMTBでスニーカーの存在も知り、でも今まで手に入れる機会はありませんでした。それはデザインがゴツすぎるか地味すぎるかのどちらかで好きに... -
はじめてのGTD ストレスフリーの整理術
愛読しているブログ「IDEA*IDEA」の百式さんこと田口さんが監訳している本「初めてのGTD ストレスフリーの整理術」を買ってみました。 >> IDEA*IDEA まだ読んでいないのでハッキリとした内容は解っていませんが、な〜んとなく同系列の本と思われるもので... -
yuiとsayuのお披露目会
この数年親族の間で子供がぽろぽろと産まれ(笑)その度お披露目会をするのがなんとなく恒例になってまして、今夜は9ヶ月になったyuiと4ヶ月になったsayuのお披露目会を行いました。 叔父さんのいった冗談「もとは3人だったのに、こんなに大所帯になった」... -
国交省の大臣賞
スワいちをふわっと柔らかな卵のようにまとめている(意味不明)”さいか”の取り組みが国交省の地域づくり表彰で大臣賞...つまりは一番の賞...をいただくことになり、表彰式・交流会に行ってきました。 >> 諏訪アライアンスプロジェクト さいか >> 国土交... -
立派ないちょうのライトアップ
水曜で一日雨っての久しぶりです。 なので今日は自転車関係は全てキャンセル。残念。でも家族と一日過ごすのもまたいいものですね(なんて書いてたら子煩悩なお父さん方に怒られそう(恐))。 お出かけ帰りに17時半にはもう真っ暗になっちゃう時期なんだ... -
自転車の不思議なツナガリ
今日、下諏訪で活動している調律師のKさんがびっくりするような話を持ってきてくれました。 ・・・本題の前にKさんと自分のツナガリについてですが、年1回スワいちというイベントのまとめをしつつ、スワシュランという冊子を作りながら人のデアイ・ツナガ...