-
富士見パノラマ
3月の休みはできれば長野県内で被災した地域の復興のお手伝いをさせてもらいたいと思っていたので前日メールで連絡をしておいたんだけど返事がきませんでした。きっと受付の方はかな〜り忙しいんでしょうね。逆にだいたい片付いて手が足りてる…そうなって... -
やくそく
2年程前に約束したことがあります。 「それはお山に一人で行かない」ということ。 最近まで守ってきましたが、先日の白乗へスプリットのスピードテストと称して約束をやぶってしまいました。その夜正直に話をして通い慣れた場所だからと気持ちを飲み込んで... -
春の必需品
毎年春になると使用頻度があがるこいつ。 特に今年の春は花粉でチクチク痛く感じる程で無くてはならない存在です。 -
送別会
春はお別れの季節です〜。サミシイ。 ここ数年の春にそういったことはなかったのですが今年は「おらほ庵Mitora」1期生終了のおしらせと共に送別会を経験することになりました(ちなみに2期生については未定)。 3名中2名は忙しいようで来れなかったけど一... -
youtubeで思い出した青春
珍しくyoutubeブラウジングをしてたら80年代のバイクに熱中する青年たちの映像が出てきて思わずハマっちゃいました。 というのは自分もバイク乗りだったから。 80年代の走り屋の危険なほどのアツさと比べるとひと段落した90年…いやいや、バイクに乗り始め... -
八方尾根
昨夜、悩みに悩んで向かった先は八方尾根。 大きなゲレンデで距離滑れて、調子よければ裏山…なんて目論見は見事に外れてくれました。 簡単に状況を書いちゃうと ・圧雪バーン 上部:硬ーい。足裏しびれる。 下部:ザラメ〜。気持ちい。んでも距離短い...