-
燃えるような夕焼け
夕方、HPを更新している最中にふと外を見ると 言葉にしがたいような風景が目に飛び込んできました。 慌ててカメラを持ち店の前からパチリ。 自然が織り成す情熱的なショーは5分もせずに終りを告げました。 どうも同じ空を見た人はいっぱいいるみたい。 凄... -
ハーレーミーティングを諏訪で?
ハーレー乗りの祭典を諏訪で行ないたいって人が相談にきましたよ。 ってなわけで1900からいずみ屋で落ちあって色々聞いてきました。 その方はハーレーに乗って20数年(30数年かも?)。 んで20年ほど他地域(高原)でハーレーミーティングを行なってきたん... -
ミイラ取りが…in Patagonia
展示会が終わってからPatagonia渋谷店へGO。 1930着→時間がないので入り口で店員さんを捕まえて相談ゴニョゴニョ。 大本命のR2ジャケットを試着。 ↓ 店員さんオススメの冬山のハードな状況で使えるジャケットを重ね着。 ↓ サイドメニュー的に他の... -
ジャケットの修理
最愛のジャケットArc'teryx sidewinder sv jacket。 春に洗ってしまっておいたのだけど 1週間ほど前から引っ張り出して使ってた。 毎年本格的な冬山シーズンがはじまる前はこうして街着として活躍してるんだ。 そんで今日、なんの気なしに見てたらシームテ... -
諏訪湖マラソン
というタイトルだけど走ってません。 だって自分のガラスの膝は(ただ単に弱い)とても耐えられましぇ〜ん。 というわけで朝イチ諏訪湖マラソンの警備。ボランティア。 現地の説明では参加人数は13万8千500人…というガセネタが飛び交いましたが どうにも70... -
SUWA COLLE(スワコレ)終わりました
10月の4satはハロウィン仮装コンテスト+SUWA COLLE(スワコレ)。 すっかり毎年の恒例行事となったこのイベント。 もう4回目なんだけど、おんばしらと重なったのははじめて。 たかがおんばしら、されどおんばしら、いや、諏訪の最強最悪の(?)まつりお...