-
災害を見てまわって
災害が一番酷かった手術前日(19日)、自宅・お店共に問題なかったので状態を把握したくて諏訪市内~諏訪湖を見てまわった。 自宅近くの諏訪湖に通じる道は全て水浸し。諏訪湖に近寄れない。 それならばと簡保の宿まで登り山と諏訪湖を見渡した。 災害の様... -
術後
やっと抜いてきました。 硬くて軽い子供達。 「可愛い双子ちゃんが産まれたね~」 「ずいぶんと子沢山で」 「大きな子が産まれたね」 「気と体が楽になったかな?」 等、多くの人から労いや励ましのメールをもらえて感謝の気持ちでいっぱいです。 さて、そ... -
天災の怖さを身をもって知る
入院予定の今日。 昨日からの雨が気になって予定より1時間程早めに家を出…れない。 いや、出れるけど渋滞してる。どうなってんの? 話を聞くと国道が通行止めになってるらしい。国道って割と低い位置にあるからかな? 覚悟を決めて出発。裏道を進む。 裏道... -
お気をつけて
雨… そろそろ梅雨終盤かな?という時期のまとまった雨。 諏訪は天災の被害が少ない地域(と思う)だけど今回はいくつかの道が通行止めになっていたり、消防団の人が忙しそうに動いている姿を見る程だから注意が必要かもしれないね。 こういう時は水害だけ... -
Panorama
買おう買おうと思いつつ先送りしていたCDを手に入れた。 --Panorama-- 押尾コータロー 完全にサトゥーの影響。 サトゥーの演奏を先に聞いていたのでイメージより少し硬い音に聞こえる。 サトゥーはもうちょっとまぁるく優しい音を出してくれる気がする... -
さいかwebチーム会議
今夜は”さいか”webチームの会議でした。 といってもプロがいるので自分は大したことはしません。 そのプロとは・・・ ・デザイン = クローバーデザイン[web]の宮本さん ・作成 = ニオムネット[web]のVMチーフ(&今井さん-本日は欠席) 強力...