白馬沢右俣BC

080409_000.jpg
**rider:keaji**

一昨年見てしまったこの斜面。それは金山沢の帰りでした。
ふと見上げると大きな斜面が目に飛び込んできた。よく見ると下部は細くなっている。大胆でカッコいいと一目惚れ。それ以来いつかココを滑りたいと思っていましたが、本日無事に滑ることができました。しかも奇跡のPowder(と言っても濡れ濡れのPowderですが)で満足…のはずなのに何故かまだ実感が湧かないという変な状態。

それは意外にあっけなく滑れてしまったから?
それとも納得いく写真が残せなかったから?
理由はわかりません。

しかし後日ゆっくりと実感を増していくかもしれません。
:: 近日詳しいレポをuploadする予定です ::
先日計画したうちの1つが終わりました。
次はどこにしようかな。

以下、当日詳細レポ

当日、本当は違う場所を滑る予定で動いていた。ところがその場所は思っていたようなコンディションではなくて場所の変更必至。さてドコに…?
今からだとゴンドラ始発には間に合わない
 ↓
スタートが遅れる
 ↓
午後は曇り予報

ん~、悩める。
候補は二つ。
・八方尾根で短期決戦。
・栂池で程よく。

ん~、悩める。
悩めるけれど決めなくちゃ動けない。
武村君のアドバイスも手伝って課題が多くあると思われる栂池に決定。
早速準備を済ませ出発…といきたかったんだけどまた問題発生。
チケット売り場の姉ちゃんが「帰りもゴンドラでお願いします」と、のたまった。
ゲレンデの雪、繋がってるんですけど。。。
今までダメですよなんて言われたことなかったんですけど。。。
自己責任って言葉は嫌いだから自分の口からは出さないけど、自己責任での行動ならいいですよとか言ってほしいんですけど。。。
なんて思っていたのだけど全くもって融通がきかないお姉ちゃんとのやり取りを諦め、ゲレンデに戻るのにお金を使うくらいならタクシー代として使ってやると開き直り二股方面へ向かって行動開始。
週末山に入っていた人達のweblogでは除雪は進んでないとの情報。帰り楽々でしょ。
ゴンドラ→ロープウェイと乗り継ぐ。
ロープウェイのおっちゃんに昨日の降雪について聞くと10cm程あったらしい。予想以上。
日射で緩んでブレーキング大会か?
そんな恐怖に怯えながら歩き始めたのは10時20分。遅い。。。
ところがハイクのペースはボチボチよくて白乗下り手前に1時間20分程で到着。
その後もボチボチ良くて小蓮華ピーク手前に3時間10分で到着。
さて、どこ滑る?
この時点で自分には欲が出ていた。
斜面状況は昨日の降雪ぶんそのまま落ちてるところが多く見えた。雪崩れたあとの斜面が茶色く見える。
ハイク開始直後に確認していた大雪渓(東面)は時間の経過と共にデブリの数が少々増えたようだけど、自分達が滑りたい南面は落ちる様子はあまり見えない。
それに加えて午後から曇るという予報も少々ハズレ気味。おまけに風ナシ。
こんな日滅多にないよね~。
逃せないよね。
ちょっと様子見に行ってみる?
と小蓮華のピークを超え、以前から滑りたいと思っていた場所の滑り出し付近まで移動。
小蓮華ピーク手前からは今まで見たことの無い景色に圧倒されドキドキ。特に白馬岳ピーク周辺の景色は壮絶なものがあって、LANDMADEの滑り手達はこんなところを滑ってるのか?と目を白黒させてしまう程。VIDEOでも凄いと思っていた斜面の現実はハンパじゃなかった。
そんなドキドキをおさめる方法はゆっくり歩くことくらいしか知らない自分は改めてゆっくり歩くことを意識してドロップポイントへ向かった。
:続く: