Photo– category –
-
Photo
また大雪
先週に引き続き今週も... 先週と違うのは降雪量の多い時間が夜であることですね。 滑り手にとっては嬉しいパターン。ですが高速が止まるほど広範囲での降雪で残念な思いをする方が多い週末となりそうです。 自分はというと、明日がスワいち4satをかしまつ... -
Photo
親の背中を見て育つ…?
大雪の翌日の今日はyuiと出勤しました。 お店でアレコレやって落ち着いた頃にyuiが三脚にカメラをセットしろと言葉にならない言葉とゼスチャーで伝えてきたのでEOS Mをセットしてあげました。 するとなにやらヒジョーに満足そうに楽しんでいました。 自分... -
Photo
光と影のマジシャン
::Nikon D300s 28-300|rider:イチロヲ|photo:keaji 光と影を行ったり来たり。 フォトグラファーならではのフォトグラファー泣かせのラインに痺れました。 この後も光と影を操るマジシャンの滑りは僕を沸かせてくれました。 ちなみに写真は昨年のクリスマ... -
Photo
惹かれる瞬間
皆さん滑りの写真ってどの瞬間が好きですか? 普通はターン最深部とかスプレーが上がっているとか、そういった瞬間ですよね。 先日のお山で言うとこういった感じ(パックパウダーでツリーの中なので特大のスプレーとかでなく、また曇りなので目立ちにくか... -
Photo
すーの晴れ舞台
ピティナ ピアノコンペティション優秀者演奏会で姪のすーが演奏することになりました。 会場が諏訪市駅前市民会館(スワプラザ4F)だったので家族全員(もちろんmomoka,daiki,yuiの従兄弟シリーズも大集合)がお店に来て合間合間の時間を楽しく過ごしまし... -
Photo
無題
-
Photo
秋散歩
2週間前から始まった立石町公民館での太極拳教室2回目に行ってきました。 皆さん前回で動きの雰囲気をつかんだみたいで随分といい感じに、そして真剣に取り組んでくださってとてもいい教室になっています。 さて、その往復は徒歩なのですが時間にして早足...
