Photo– category –
-
【路地裏】 –フォトセッション–
タイトル 「温故知新」 古めかしい造りの建物の脇から始まる路地裏があった。 今回の主役はこの建物。 デザインは昔そのままに、素材等は現代のものを使い綺麗で丁寧な手入れがしてある。 その姿を見たら誰もが建物にかけられた愛情を感じ取ることができ... -
【路地裏】 –フォトセッション–
タイトル 「生活の奥ゆき」 奥へ奥へと続く不思議な路地裏。 この先には地元の人が愛してやまない温泉(銭湯)があった。 温泉場ならではの不思議な路地は隣町であることを忘れさせ、どこか知らない地へ来たような錯覚に陥った。 =======================... -
フォトセッションしませんか?
:追記:090413 下記の説明をリニューアルして別URLにて公開しています。 http://www.menuetto.net/blog/photo-session/guide.html ぜひご覧ください。 * * * * デジタル一眼を買って約2ヶ月。 この間、新たなデアイや今までの友人との更なる遊び... -
【路地裏】 –フォトセッション–
タイトル 「時しらず」 とても短いこの路地裏。 昭和40年代くらいに建てられたと思われる古ぼけた建物は手入れをされていない感じ。 朽ちてゆく建物とは裏腹に艶やかさを増してゆく草花の存在が余計にこの裏路地と建物を寂しく感じさせ、昔から何も変わ... -
マクロの世界を垣間みて…2
今日お店に珍客が来た。 そう、珍客中の珍客。今まで来たことのないタイプのお客さん。 それは…トンボ(笑) 気づいたらガラスにとまってた。 なんか元気がないようで簡単に捕まえ外に放したのだけど飛んでいけない様子。。。 可哀想なので店頭の花に霧吹... -
マクロの世界を垣間みて
今夜、yoshieさんにあることで相談に乗ってもらった。相談とは、4sat(ヨンサタ)での写真の飾り方やこれから先のことをいくつか。 その時、yoshieさんがマクロレンズを持ってきてくれた。 自分の中で”何か”が叫ぶ。 「危険だ!!!!」 しかもメーター振...