Days– category –
-
つなぎ
fire7を手に入れました。 多くの人が使っているであろうスタンドにもなるケースは買わず、フェルトのケース、そして悩んだうえで保護シートを合わせて購入しました。 早速セットアップ。 レビューでサクサク動くなんて言う人いますけど、自分からしたら全... -
マシマロ
昨年お迎えしたストーブ。 ついに出しました。 知らないうちに娘たちが暖房機に名前をつけていまして、この子は「マシマロ」だそうです。 今年も活躍してもらいましょう。 -
ゆっくり再開
このところ放置状態になっていたけあじ日記を再開しようと思います。 放置の理由は単純に生活のなかで更新時間が作れなくなってしまったこと。 最近になってアレコレ振り返るのにこのブログがよい役割を果たしてくれていることに気づきまして、ちょっと頑... -
諏訪湖花火大会
娘たちも大きくなってきたし、今住んでいる場所も便利だし... そんな理由から7年ぶりの観戦を決めました。 17時に店を閉め帰宅するとカッパを羽織り行く気満々の家族がいました。 気持ちは解る...けど...と皆をなだめ、皆で間食気分で色々と食べはじめまし... -
さよならKlean Kanteen
タイトルはKlean Kanteenですが、内容は昨日プレゼントされたTHERMOSの真空断熱タンブラーです。 これまで漏れる漏れるといいつつ8年も使ってきたのですがついにお役目御免です。 さて、こちらのTHERMOSの真空断熱タンブラーは今年('19)から作られたアウ... -
誕生日
4○歳の誕生日。自分の仕事の都合から一日早く祝ってくれました。 家に帰ると娘たちは正装?していました。ここは南国?? 壁には誕生会の飾り そして長女が生クリームをホイップしはじめました。 それで出来上がったのがこちら〜。 皆で美味しくいただきま...