Bike– category –
-
エントリー完了
自転車の大きなレースにはじめて参加してみようと思います。 種目は3時間のエンデューロ。欲を言えば芝スラ(デュアルスラローム)にもエントリーしたかったのですが、時間が重なりすぎていて心の余裕がなくなりそうなので今回は見送りました。 レースタイ... -
MTBのセンター
寸法上でのセンターでなく、軸を置く場所という意味でのお話。 ”曲がる”ことを主に楽しむスポーツはきっと皆これが決まるととても気持ちいい状態で楽しみが倍増しますね。自分の経験してきたものではオートバイ、スノーボード、MTB...他にもいくつかありそ... -
okaさんのMTB改
昨年一緒に走ったokaさんがパーツを揃えてやって来ました。 短時間でぱぱぱっと交換→ブラッシュアップしました。 okaさんのMTBはちょっと面白いもの。 24,26インチのコンパチ(と思う)で、マイナスBB(だったはず)、ショートチェーンステー(実測405mm程... -
諏訪圏サイクルフォーラム
16時からスワサイクルプロジェクト主催の諏訪圏サイクルフォーラムがあって参加させてもらってきました。 >> スワサイクルプロジェクト まずはスワサイクルプロジェクト(以後、スワクル)がこの一年取り組んできたことの報告会からはじまり、これからの一... -
EPICONストローク量変更
最近自転車ネタばかり。 いやいやこれでいいの(きっと)。突っ走りますよ。 さて、先日も書いたFIREEYE FIRESKYにインストールしたフォークのストローク量を変更しました。 どのくらいにしようか悩んだのですが、変化が解りにくい程度じゃしょーもないし... -
ATX850その後
先週初滑りを済ませました。 これまでのパターンだとその後はSnowスイッチON!!毎週滑りに...しかも今日は場所によってはハイシーズン並の状態が期待できるタイミングでしたが、午前はyuiと過ごし午後は自転車いじりをしていました。家族ができると色々と変...