Play– category –
-
錬誠館で文化的セミナー&ライブに参加してきました
本日午後より伊与久さんの道場「錬誠館」にて 「真田忍者の伝承と吾妻流躰術セミナー」 「草原の民の歌・モンゴルのホーミーとトゥバのホーメイ」 の二つの文化的イベントがありました。 自分の興味はひとつめの「真田忍者の伝承と吾妻流躰術セミナー... -
気功の凄さを身をもって知る
毎月第3日曜は太極拳関係の勉強に出させてもらっています。 今月は昨日だったのですが、昼食を摂ったあとにお腹の調子が悪くなってしまいました。おかげで講習中お腹の違和感と吐き気と戦うハメになりました。途中、前ちゃんが軽く気功的施術をしてくれた... -
KASK PROTONE ファーストインプレ
先日のクールポタでKASK PROTONEを初おろししましたのでちょこっとインプレ。 比較対象はこれまで長く使ってきたGIROの廉価版ヘルメットTRANSFARです。 それでは端的に ・軽すぎる ・空気通りすぎる ・フィット感抜群すぎる ・ストラップが優秀すぎる ・デ... -
水曜のクールポタ
昨日あたりから北風が入りはじめ、本日は12月の陽気。約ひと月早く冬の空気を味わえる日になりました。 そんな午前はちょっとした頼まれ仕事で岡谷に用事があったので自転車で出撃しました。 湖畔に出ると予想以上に紅葉が綺麗で数カ所でパチリ。 スマート... -
ヘルメット購入 KASK PROTONE
自転車のヘルメット...悩みますよね〜。 オートバイと違って軽装の自転車姿にシュッと決まるヘルメットは「ありそでなさそ」な部類に入ると思います。 今使っているヘルメットはGIROの廉価版モデルなのですが、これがなかなかのキノコ型。シュッと決まると... -
kong Oi 届く
今年の3月に初めてクラウドファウンディングで支援をしたkong Oiが届きました。 >> 初めて国外のクラウドファウンディングに支援 改めて紹介するとOiは自転車のベル。横から見るとカタツムリのようでちょっと可愛いですが装着するとスタイリッシュなのです...