Play– category –
-
TaiChi
カラリパヤットゥをご存知ですか?
放送大学長の学習センターでとても興味の湧く公開講座を組んでくれました。 それがこれ「カラリパヤットゥをご存知ですか?」です。 講師は船津和幸さん。演武してくれるのはニディーシュ・カリンビルさんでした。 まずは船津さんのカラリパヤットゥとの馴... -
Snowboard
約2年ぶりのお山はサイコーの一言
タイトル中にサイコーと入れましたが、その様子はハイテンションな感じではなく嚙みしめる感じ。でも力は入っていなくてリラックスした大人な様子...と妙な心情を説明しておきます(笑)。 旅の仲間は白馬、立山界隈の山の滑り手で知らない方はいないとい... -
Bike
携帯工具を軽くする?
以前は言うほど考えていなかった自転車関係の軽量化。 最近になって「もう少し軽くしてみたい」と思うようになってきました。 一番変えたいのはクランク...でもそこは高価な部分なので簡単には手が出ません。 そこで白羽の矢が立ったのはお手軽価格、でも... -
TaiChi
明日は「諏訪湖で朝活。太極拳」2016.1回目
一昨年からはじめ、昨年も行い、そして本年も行います! 「諏訪湖で朝活。太極拳」 ・日時 :毎月第1、3土曜 朝7時より(約30分) 10分前からストレッチをします ・場所 :諏訪湖畔公園(石彫公園:片倉館の諏訪湖寄り) ・参加費:無料 ※雨天... -
Snowboard
お山心を忘れたわたし…
週末に目前の金曜朝、久しぶりの降雪がありました。 昨シーズンは怪我でドロップアウト、今シーズンは家族の事であまり滑れないしお山にも行けない冬を過ごしていた自分にとってこの降雪はザラメを満喫するには少し邪魔な存在と思ってこんなツイートをして... -
TaiChi
武術体験講座を行いました
先週の土曜に1回目を、そして翌週の今日2回目の武術体験講座を行いました。 この会は2回なので今回でおしまい。少ない回数で伝えられることは僅かですが、楽しみながら取り組んでいただきました。 ちなみに体験いただいた内容は八卦掌でした。 詳しくは太... -
TaiChi
印刷上がり
今年で3年目になる「諏訪湖で朝活 太極拳」のカード印刷があがってきました。 とりあえず400部。今年は御柱年なので日によっては全然人がいないかもしれませんがそれもまたよし。気持ち良い場所で練功して過ごせる良い時間と思っています。 詳しいことは...
