TaiChi– category –
-
TaiChi
明日は「諏訪湖で朝活。太極拳」2015.2回目
皆さんこんにちは。 春の長雨...ちょっと寒いし...こんな日が続きましたね。 でも明日は終日晴れ予報!桜満開のよい週末が迎えられそうです♪ そんな期待が膨らむ明日朝は「諏訪湖で朝活。太極拳」2015年の2回目があります! 「諏訪湖で朝活。太極拳」 ・日... -
TaiChi
「諏訪湖で朝活。太極拳」2015.1回目
先日お知らせしました「諏訪湖で朝活。太極拳」2015年の1回目が今朝でした。 きっちりとお知らせができていないので2,3人来てくれれば恩の時...と思っていたのですが7時になると9名もの方が来てくださいました〜。ありがとうございます。 そのうち6名は昨... -
TaiChi
朝活のお誘い 2015
一昨年の8,9月の日曜に諏訪のオンパク”ズーラ”主体で行った「諏訪湖畔で朝活」。太極拳とヨガを週替りで行い思った以上に好評でした。 沢山の方々と出会えた事が嬉しくて、その思い出から4月〜10月までの毎月第1,3土曜に「諏訪湖で朝活。太極拳」を個人的... -
TaiChi
お見舞い
以前、富士見で催された36茶会に誘ってくださった伊与久さんが諏訪に来たついでにお店に立ち寄ってくれました。 >> 36茶会 伊与久さんは以前も書きましたが、生まれついての武術家であり、日本では数少ない...類を見ないが正しいかもしれません...正式な伝... -
TaiChi
勉強
先月から始まった仏法の勉強に行ってきました。このクラスは毎月第3日曜と決まっていまして8月以外は毎月勉強に行くことに決まっています。 講義は午後からなのですが、6時46分の高速バスに乗り新宿中央公園でmaeちゃんと落ち合い気功のトレーニングをして... -
TaiChi
最近のyui
最近yuiはこんなポーズをする時があります。 他にも片膝を伸ばし反対膝は曲げ手で膝を押し内足を伸ばすような動きとか、両手をゆっくりと胸前まで上げながら「たいきょっけん」と言うようになりました。 子は親の背中を見て育つと言う言葉をまじまじと感じ... -
TaiChi
経過順調…2 とヒント
肩の脱臼からもうすぐふた月。 骨折箇所がくっついてからほぼ毎日時間を作って三村接骨院に通っています。経過は薄紙を剥がすような...そんな日々ですが、時に急に進んだ手応えを感じる日もあります。 今日もそんな日。 右肩上腕のある箇所を三村先生がお...
