TaiChi– category –
-
TaiChi
本分
何ヶ月かぶりに学友二人に時間を作ってもらって勉強開始まで2時間少々の研究会を催しました。 今回の内容はとても軽やかで繊細なものでした。でもだからこそ相手のことが、そして相手を鏡にして自分のことを知ることもできました。 ありがとうございます。... -
TaiChi
新年度
新年度がスタートしましたね。娘達は今日入園式があったのですが、世のニュースは入社式が取り上げられている気がしますね。そんな4月初旬の日記は新年度の自分の動きを記しておきます。 先ずは先程も書いた娘達の成長と共に過ごし方を見直す春になりまし... -
TaiChi
はつすべり|ステキ忘年会
随分と遅くなりましたがはつすべりしてきました。 場所はほぼ例年通りのピラタス。 シーズン初めには斜度緩めで安定したところが良いですね。 ですがちょっと幅狭...年々12月の降雪量は減っていますね。 白馬もアレのようですし。 板は良き相棒Moss King 6... -
TaiChi
錬誠館で文化的セミナー&ライブに参加してきました
本日午後より伊与久さんの道場「錬誠館」にて 「真田忍者の伝承と吾妻流躰術セミナー」 「草原の民の歌・モンゴルのホーミーとトゥバのホーメイ」 の二つの文化的イベントがありました。 自分の興味はひとつめの「真田忍者の伝承と吾妻流躰術セミナー... -
TaiChi
気功の凄さを身をもって知る
毎月第3日曜は太極拳関係の勉強に出させてもらっています。 今月は昨日だったのですが、昼食を摂ったあとにお腹の調子が悪くなってしまいました。おかげで講習中お腹の違和感と吐き気と戦うハメになりました。途中、前ちゃんが軽く気功的施術をしてくれた... -
TaiChi
第4回 諏訪太極拳交流演武祭
先日おしらせした第4回 諏訪太極拳交流演武祭が無事終わりました。 朝7時前はなかなかの冷たい風が吹いていてどうなることかと思いましたが、お日様が出てからは程よい温度になり...とはいえじっとしていると寒かったですが...一日楽しく過ごすことができ... -
TaiChi
第4回 諏訪太極拳交流演武祭のおしらせ
昨年も10月に行われた「諏訪太極拳交流演武祭」が行われます。 この演武祭は特に気持ちの良い10月の諏訪湖畔で行われる太極拳の発表会です。 ・昨年の様子・ >> 第3回 諏訪湖太極拳祭 オープンな場所で観覧自由、お昼休みにはどなたにも参加していただける...
