Town– category –
-
さいか分科会とラスク
午後、さいかのチラシに関する分科会を開きました。 場所はクローバーデザイン。 いつもの感じでチラシ以外のこともあーだこーだと話して気づけば外は暗く…盛り上がり過ぎました(笑)。でもいい会議だったな〜。 帰りがけ、アルトファゴスに寄らせてもら... -
さいか・サプリ会議
今夜は会議がダブルブッキング。 順番を考え最初にさいか[website]の会議に行きました。 議題1は…スワシュランの2号(?)について。 内容を先々月に大まかに決めて、先月(参加できなかった)ページ割までしてくれて今日確認。後は個別に作り上げる感じで... -
松尾商店本店最終日
上諏訪駅前の松尾商店本店が店じまい。 おかみさんのじゅんさんにお疲れ様でしたを皆で伝えにいきました。 今後もヨットハーバー店で頑張ってください。 -
きのこ中毒防止展示会のおしらせ
街の、そしてお山の大先輩、河西さんが朝お店に来てくれました。 河西さんは大見山の登山道整備、看板設置、展望台の作成事業を行った中心人物。志あるすごい方です。 その方がスワプラザ3Fで秋の味覚の中心的存在”きのこ”の中毒防止展示会をしているとの... -
朝市そして万年筆
今朝は駅前朝市がありました。 今回も9時スタートのはずなのに8時半にはこーいうことになってました。 早い…早すぎる…常連さんはこの時間帯のほうがいいものがあることを知ってますね。 さて、もうスイカの季節は終わってしまったので、悪徳集金業者(ただ... -
お諏訪祭り 二日目
お諏訪祭二日目。 夕方から少しだけお手伝いも兼ねて行ってきました。 そして帰りがけ、諏訪姫に会ってきました。 急にすぅっと背が伸びて着物のサイズはギリギリ。 来年は新調しなくちゃいけないね。 来年はといえば、来年はお諏訪はないよなんて笑いなが...