-
「諏訪湖で朝活。太極拳」最終の13回目
「諏訪湖で朝活。太極拳」最終の13回目を行いました。 天候は晴れ!!最高の締めくくりです。 ですがその前にいつもどおりmaeちゃんと5時から練功させてもらいました。5時からというと驚かれるのですが、maeちゃんはなんと3時半から練功していたとのこと。... -
明日は「諏訪湖で朝活。太極拳」最終の13回目。
最近ようやく冷え込む日が出てきましたね〜。 今朝も気持ちよく冷えて空は青く気持ちの良い日でしたね♪ ::立石町公民館での太極拳教室の帰りがけにぱちり。 さて、明日は「諏訪湖で朝活。太極拳」13回目。いよいよ最終回です。 朝から気持ちよく晴れ渡る最... -
写真選び
先日、10月1日にやったお宮参りの際に撮ってもらったtsumugiの写真と家族写真、そして更にその前に前撮りしていたyuiの七五三の写真を選んできました。 場所はenlace。当日の日記でも書きましたが、衣装・着付け・ヘアセットが全てこの場所で済んでしまう... -
気功の講習
maeちゃんの先生、宋海君先生の気功特別講座「五感気功のススメ」に参加してきました。 この講座は今年の2月に受講したものの続きで、前回が五感気功の1,今回が3です。2回目は残念ながら参加できませんでした。 今回は耳の話、気功的な瞑想について、冬の... -
第2回太極拳演武祭 in 諏訪湖
昨年は9月に行った太極拳演武祭 in 諏訪湖。今年は10月の3連休の真ん中に開催されました。大型の台風が来ているのですが当日はこんな天気。どうやら強烈なハレの人が沢山居たようです。 今年は稲刈りの時期と重なってしまったようで参加者少なめと聞いてい... -
明日は第2回太極拳演武祭 in 諏訪湖
先日おしらせしたとおり、明日は第2回太極拳演武祭 in 諏訪湖です。 ::写真は昨年の様子です。 10時から15時半頃まで様々な太極拳の演武をみることができます。 他にも、長和太鼓、二胡、三味線の演奏もあったりします。特に二胡の演奏にあわせ大勢での太...