-
incase Ari Marcopoulosを1年間使ってみて
昨年の3月に手に入れたincase Ari Marcopoulos。 その時の記事 >> カメラバッグ incase Ari Marcopoulos 以前の記事を見ていただければこのバッグがカメラバッグであることがわかりますが、そこに拘らず一年ほぼ通して使いこんな状態で落ち着いています。 ... -
CustomSLR PRODOT
昨日RRさんから封筒が届きました。 中に手紙はなくこれが入っていました。 ■CustomSLR PRODOT CustomSLRというブランドの説明はRRさんの言葉が簡潔で完璧。 カメラ用アイデア系アイテムを送り出してるCustomSLR... RRさんのブログ記事 >> R&RTactical 製... -
yuiの椅子(暫定)
yuiがごはんを食べるようになってからずーっとバンボという椅子を借りて使っていました。 とても便利だったのですが、そろそろサイズ的に限界... 食べるものも大人とほぼ同じになってきているし一緒のテーブルで食べたいってのも本音です。 ですが我が家の... -
食べるのが切ないドーナッツ
可愛くって食べるのが切ない...とか言いいつつがぶっといってしまいました。 ふわっとしてて美味しかったです。 -
ふれあいウォーキングに参加
我が上諏訪駅前商店街の早朝ふれあいウォーキングにyokko、yuiと参加してきました。 といってももちろんyuiは背負子。程よい荷重で良いトレーニングです。 目的地は立石公園。 ですがなんだか面白い道を歩きました。 実は諏訪にはこういった道が幾つもあっ... -
MINION DHF 2.35 フォルダブル
前々から試してみたかったタイヤを中古でお安く手に入れました。 MAXXIS MINION DHFといえばダウンヒで人気のタイヤのようです。もともとは剛性の高いワイヤービードでなかなかの重さなのですが、パターンそのままにケブラービードを採用しトレイル向けに...