-
新しい目…stage8 と目線
はじめてのハイエンド機でございます。 X-Pro1ハイエンドといっても2012年発売...7年前のことなので、いろいろと古臭さもあると思いますが、自分のメイン機D300sは2009年発売なのでまだまだ新しい...というにはちょっと苦しいけれど、でもデジタルの世界で... -
10周年
yokkoと籍を共にして10年。 休みをとってくれたので一緒に過ごしました(普段なかなか休みが合わない夫婦なんです)。 それで何をしたかというと撮影。写真で出会った二人なので”らしい”と思うのです。 娘たちが生まれるまで結構行っていた白駒の池に行こ... -
父の時間、家族の時間
3家族でのキャンプを終えmskz家族も諏訪入りしてくれました。 夜は少し遅くなってしまったので流れるようにそれぞれの家や宿に直行しましたが、翌早朝は父の時間となりました。 但しmskz氏は自分のバイクを持ってくることができなかったので自分のFiresky... -
3家族でキャンプしてきました
「GWは少しでいいから家族と過ごしたい」 休み少なく外出しっぱなしの自分でもそう思います。 家族も同じように思ってくれているようで色々な話からtsumugiのクラスメイトのktr家と一緒にキャンプをすることになっていました。日程は自分に合わせてくれて4... -
FIVE TEN をちょっと改造
以前、だーいぶ前に買ったFIVE TEN SPITFIRE...調べたら7年も前だったんですね(汗) トレイルなどではすっかりビンディング派になってしまったのでコースやパークでしか履かなかったので活躍の場がすくなく壊れることなく使い続けてきました。 ばっちい..... -
例のポンプ後日談。特別なお助けチューブ
以前書いた「例のポンプ」。 購入後自転車で出かけるときは常に携帯しています。 このポンプには後日談がありまして、もっと早く紹介するはずだったのですが...気付けば相当に遅くなってしまいました(その頃ブログを書く気力がなかなか湧いてこなくて......