お山あそび

いや〜、久しぶりの久しぶり、お山あそびしてきました。

そんな久しぶりの間中、何度も誘ってくれていたTさんの声がけにやっと応えられる形でのハレの日だったりします。Tさんありがと〜。

Tさんの声がけで4人で楽しむことができました。
久しぶりすぎる自分はもちろん置いていかれることに。。。それは登りも降りもです(汗)

にしても最初の3本はFサスをロックアウトしたままだったのはアホすぎた。
「Fサス付いてても滑るもんなんだな〜」なんて思っていた自分の鈍感さが酷すぎw

でも久しぶりのお山あそびは楽し♪
色々な意味あって離れていた部分もあったのですが、その辺クリアーできたということで今後はまたお山あそびに勤しみたいと思います。

今日のバイクたち

Tさんサンタ。前後27.5inch 160mmストロークって、自分からするとDHバイクの域。
フラットなところで少し乗らせてもらったら安定性と運動性のバランス高くて驚きました。

monkey!!初めて国内ものを目の当たりにしました。フラットなところながら少し乗らせてもらったところ、いい感じでしなる超好みな子で驚きました。台湾モノと全然違う…。日本人が求める鉄フレームってこれなんじゃないでしょうか?ステキだ。

ロッキーフルサス!!初めて見ました、乗らせてもらいました。フラットなところでですけど。
今日イチの安定感あるバイクでした。

UA 33RPM。ダウンヒルハードテールの名の通り、キビキビの高反応バイクでした。これ、誰が乗ってるのって?自分ですよ。ハハハ。詳しくはまたね。

ということでマウンテンバイク再開です。
といってもマウンテンバイクにまつわる活動はこっそり行ってはいたのです。
どんな活動か…は、下記をご覧くださいな。

昨年秋にはこんなことも行ってたんですよ〜。楽しかった。

今年は仲間と行政と共に更なる一歩を踏み出します。
その時はけあじ日記でも報告していきます。それで共感くださいましたらぜひお力を貸してください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントを残す

目次