”デザインする”ということ

このところ、さいか[website]のチラシをはじめ、本町二丁目商業会でのチラシを作成するにあたって情報集め・管理、そしてまとめ作業ばかりしている気がします。
「ばかりしている」なんて書き方をしているとまるで嫌みたいだけど、決してそんな気持ちではなくてむしろ好きな作業だったりします。
さいかのほうはもう3年目で、その性格(?)を理解してるしクローバーデザイン[website]のデザイナーとの付き合いも長いので欲している情報も理解してるつもりなので情報さえ準備出来ればワクワクするようなモノを作ってくれると解っているからかな〜り安心して待っていられるという素晴らしい環境が出来上がってます。
ところが本町二丁目商業会のチラシは初めて。
信頼しているデザイナー、オレンジデザイン[website]のヒロちゃんとの仕事なので安心はしているんだけどどこまで情報を用意してまとめておけば良いのかが解らないところ。初打ち合わせが明日なので色々考えつつ情報まとめで追われてます。
ところで最近…いや、以前から、チラシに関しての「デザインする」ことって「整理すること」が一番重要な要素で、絵やら写真やら色やらをどうこうというのはその次なんだろうなって思っています。
もちろん最終的な見栄えとして絵やら写真やら枠やらなんやら外せない要素なんだけど、情報整理して伝える力を持たせてあげないとなんにもならないんだって強く感じてます。
ということはイベント自体も”ある程度”整理して見通しのいい構成をしてあげないといけないってことですね(”ある程度”というのは、時には少しの複雑さがあっても面白いかな〜と)。
ということは、イベントの構成を組むことからしてデザインするということなんじゃないかな?と考える訳です。
自分が所属する諏訪サプリ[website]のイベントもデザイン力が問われる…そんな時期になってきている気がします。これをなんと言って皆に伝えようか…。ちょっとした悩みになってきてしまいました。
そんなことを考えつつ気付けば22時半過ぎ。
そろそろ帰らなくちゃ。
明日朝は撮影行きたいなぁ。
起きれるかなぁ。
081226_000.jpg

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントを残す

目次