Bike– category –
-
おおかみこどもの雨と雪|プチ整備
SDA王滝前自由になる最後の休日は雨でした。 晴れて欲しかったのですが天気ばかりは仕方ありません。むしろ好機と目線を変え娘二人を保育園に送った後、久しぶりに家で映画を観ました。 タイトルは「おおかみこどもの雨と雪」 yokkoがこどもを育てている人... -
ほりだしもの
最近細々した用事で古巣の自転車屋さん、ウエハラサイクル(諏訪)に行っています。 現オーナーのお父さんの時代に中学生の頃裏でちょこちょこっと、高校生の頃は本格的にアルバイトをさせてもらっていまして、今でも良くしていただいてとてもありがたいで... -
仕様変更
タイヤサイドがショックに干渉していることに気づいてしまったのでフォークを交換しました。 El Mariachi Tiのパイプはクロモリと比べだいぶ太いです。なので先日入れていたX-Fusionの内径34mmフォークぐらいの方がデザインのマッチングがいいですね。CROM... -
ジテツー。ビールエンドキャップとギリギリセーフからの…
昨日のことですが自転車通勤しました。 といっても行きはほぼくだりなので僅かしか漕がずに到着〜。 昼はお店の倉庫に入れておきました。 夜になって先日つけた通称”ビールエンドキャップ”に栓をつけて完成させました。 右はキリンで 左はノンアル 面白ア... -
乗ってみた その2 El Mariachi Ti ’14
ファットのイメージといえば 太い... ...それしかない!? もう乗ってみないとはじまらない世界ですね。なので乗ってきました。 いやー、太い、かっこいい。乗っててつい目線がタイヤにいっちゃいます。 内径45mmのリムに3.0インチのタイヤ。これでミッド... -
乗ってみた El Mariachi Ti ’14
チタンのイメージといえば 軽い 強い 錆びない ちとお高い 一生モノ 鉄よりハリがあってアルミよりしなやかさ ...等々様々。 特に惹かれたのは軽くてしなかや、そして錆びないところ。 躊躇したのはちとお高いところ。 色々なイメージがありながら一度も乗...