Play– category –
-
セルフチューンの下調べ
今までスノーボードの初期チューンナップについて否定的だったのですが、最近になって考えが変わってきました。 どうして否定的だったのかというと乗り物として完成された状態で出荷されているわけで…特に高価なモデルほど仕上げがキレイなわけで…どうして... -
TNF Powder Guide Vest
The North Faceは何年ぶりだろう? 老舗でありハイエンドからアパレルまで幅広くお堅いブランドというイメージで(カラーバリエーションは別として)、こんなに実験的なもの(キワモノ?)に取り組むブランドとは思わなかったです。 昨シーズンにこのベス... -
乗ってみたい!
texi STYLEの試乗板。 GIANT MANTARAY 以前は全然興味がなかったんだけど、junくんがニセコでkageさんに撮ってもらったライディング写真を見てから気になるようになっちゃった。 最近はG社系の板について書いてることが増えてます。(お値段がお値段なだけ... -
BIG FISH OUTLINE COREの乗り味
今年の春、鍋倉山を滑った後に野沢温泉スキー場で乗らせてもらいました。 その時の記事→[鍋倉山] あの時は「海を感じる板ですね」なんて適当な表現で終わらせていました。 本当は色々感じていたのですが、今までスノーボードに感じていた動きと違うし、聞... -
整備
約2ヶ月ぶりにhataさんと走れる日は痛恨の雨でした。 集合時間を1時間遅らせても雨っぽい感じは変わらず。それなら最初は道の整備をして天候が回復してから走ろうというhataさんのナイスなプランで動くことにしました。 自転車を使わずに歩いて整備すると... -
Fall Line 2013
FALL LiNE 2013発売されましたね。 去年は辛い記事もあって複雑な気分で手に入れたのですが今年はジャケ買い状態です。 まだ見ていませんが、この本を買ったtexi STYLE[website]のオーナーjunくんの話ではかなり読みごたえがあるとのこと。わくわくですね...