Play– category –
-
マーシートレイルガイド初参加
トレイルカッターマーシーのトレイルガイドに初めて参加してきました。 先ずはマーシーという人についてさらっと紹介しておきます。 トレイルカッターという屋号(?)を持つマーシーはカナダでトレイルづくりを学び日本ダウンヒルのメッカ富士見パノラマ... -
必要に迫られて物欲
先週の水曜、グローブを落としちゃってました。 場所はきっと休憩したあそこ。解ってるんだ。だから下って片付けてから車で広いにいったんだけど見つからず。。。あらら。 「べ、べつに欲しかったんじゃないんだからね、必要に迫られてなんだからねっ」 と... -
ON ONE 456 + パーツ インプレッション
先日トレイルで乗ってきたON ONE 456。 自分にとって3代目のMTBフレーム。まだたった3台しか乗っていないので正確なインプレッションになっているか解りませんが、感じたことを素直に書いてみます。 フレーム ONE ONE 456 先ずはバックカントリースタイル... -
’12トレイルことはじめ
先週、電車の中から山肌の雪がなくなったことを確認して、来週はトレイル整備入るぞーと宣言したのを聞いていたかのようにhataさんが声をかけてくださって二人でトレイル整備&遊びに行きました。 hataさんとは約2年ぶりの再会。この間hataさんは29er乗り... -
Kool Stopと決別
先日入れてみたブレーキパッドKool Stopと決別しました。 理由は性格の不一致。 いや、よく停まるんですよ。 いや、よく停まるんでしょうね。 制動力には全く不満がありませんでした。 でも・・・こう、性に合わなかったんです。。。 なんだかゴリゴリキリ... -
英才教育
3ヶ月から我が家の英才教育がスタート。 嘘。ただ自分の趣味に付き合ってもらっただけです。 THE SPRING SESSION。何度目? 本当の所見てる訳ないだろうな〜と顔を覗き込むと真剣な目で見ていました(気がする)。いつか一緒に山を滑ろね〜。 しっかし。...