Play– category –
-
野沢温泉
水曜がどうしても外せない仕事になってしまったので前日休みをもらいました。普段ならそういった形で代休ってとらないんですが今回は特別です。だってこの週は白馬で有名な(?)BWBの皆さん達とゲレンデで思いっきり楽しめる特別な日なんだもん。 野沢の... -
割れまくり2011
いつの間にこんなサイトができたんだろ? ::SPLITBOARDJAPAN.COM【http://splitboardjapan.com/】 そしてこんなイベントがあるなんてビックリ。 いいなー、行きたいな。 コアメンバーはあの人達? 第3次スプリットブームは白馬でもカナダ並に盛り上がりそ... -
小日向山
山でこんなに深いのは久しぶり。 簡単にオーバーヘッドでした。 ::Nikon D300s|TAMRON 18-200|rider:take 深いお山でスプリットボードを使うのはこれが初めてということになるのかな。小日向山ピークからの滑走は標高差1000m近いハイクが必要です。おま... -
チタンプレートを使ってみて
昨日裏山で初おろししたスプリットボード。 その時つけたチタンプレートについて感じたことをつらつらと書いちゃいます。 ::voile純正プレートと比べて 乗った瞬間から解る違いは板の動きを足元で感じられることです。 純正プレートは足下が硬く、その硬い... -
野沢温泉
週末のお祭り騒ぎが落ち着いた水曜日。 野沢温泉へ行ってきました。 今日のメンバーは久しぶりに水曜に休みをとってくれたなおやん、みほちゃん、そして武村くん。6時に諏訪ICで合流して野沢温泉入りです。 昨夜の降雪はおちついちゃってそこかしこでパウ... -
スプリットボード最後のピース
2010年の春から計画してきたスプリットボード計画の最後のピース。 チタン製のプレートです。 白馬のレジェンドが創りだすこのレアアイテム。 麦酒番長さんのおかげで出会うことができました。 持ってみると軽〜い。 重さを計ってみると ::voile純正プレー...