Play– category –
-
諏訪湖畔で気功の練習
前ちゃんに誘ってもらって諏訪湖畔で気功の練習をすることができました♪ 前回一緒に練習したのはいつだっけ?ともかくとっても嬉しいお誘い。8時から石彫公園で2時間ちょっとみっちりと濃ぃ〜練習させてもらいました。大満足です。 今年の夏から何回か一緒... -
2足目
数シーズン自分の足元を支えてくれたshimano Tripper AB。先シーズンの途中からヘタリが気になりはじめていましたが最後までこれで通しました。 ですが2回のゲレンデ滑りと1回のお山で左右へ曲がったあとの戻りにイキが無いのを感じてしまいました。こうい... -
大人へのクリスマスプレゼント
クリスマスイブは子供の為の日。 そしてクリスマスは大人の為の日。 そんな言い訳が通用する日になった気がします(あくまで気のせいですがw)。 早朝はムードある時間が訪れ お山に上がれば雲ひとつ無い晴れの日。 -
ピラタス
シーズン初めの足慣らしはやっぱりピラタス。 斜面のうねりがなく、中斜度のなかで少々の斜度変化があって滑りを見つめなおすには最高の環境です。家族で行ってもレストハウスからゲレンデが一望できるし、ソリ遊びもしやすくてとってもいい感じなんです。... -
2013-14シーズンのはつすべり
パウダー良かった的な声をネットではもちろんリアルでもアチラコチラで聞きつつ「あー、あー、聞こえない」としてきましたが、やっとシーズンインしました。 以前燃えに燃えてた頃はおんたけ、軽井沢、鹿沢ハイランド、そして白鳥。ここ2年ほどはピラタス... -
BURTON AK457 PROFANITY
最近断捨離しています。 特にお山道具。特にウェアー。以前はB社のトップスはL、ボトムはMといった感じで上を大きく着ていたのですが、もう若くないし(年齢とウェアーのサイズって関係ありませんが)よく考えたらあまり着てないしということで身軽にする...