Snowboard– category –
-
2013-14シーズンのはつすべり
パウダー良かった的な声をネットではもちろんリアルでもアチラコチラで聞きつつ「あー、あー、聞こえない」としてきましたが、やっとシーズンインしました。 以前燃えに燃えてた頃はおんたけ、軽井沢、鹿沢ハイランド、そして白鳥。ここ2年ほどはピラタス... -
BURTON AK457 PROFANITY
最近断捨離しています。 特にお山道具。特にウェアー。以前はB社のトップスはL、ボトムはMといった感じで上を大きく着ていたのですが、もう若くないし(年齢とウェアーのサイズって関係ありませんが)よく考えたらあまり着てないしということで身軽にする... -
シェル内の結露
お山系のテクニカルなウェアーが好きな方は気になるタイトルではないでしょうか? え、そんなことないって?いやいやいやいや、気になるでしょ?というか皆さんも実験したり体感したりしているはずです(よね?汗)。 (もう開き直って)自分はとても気に... -
雪崩事故後に思うこと
先週立山で大きな雪崩事故がありましたね。その際7人もの方が亡くなってしまい、山の人々や山の滑り手だけでなく多くの方にもニュースとして伝わりました。 自分はたまたま修理上がりのBlackBerryでのtwitter閲覧が楽しくて、いや本当は立山で滑ってる人達... -
Arc’teryx Sigma SV Jacketが故障
2006年から使っているArc’teryx Sigma SV Jacket。 Sidewinder SV Jacketと比べるとコンパクトなサイズ感で山はもちろん街や自転車などの様々なシーンで使いやすいし、以前もレイヤリングの記事で書いたように「着るものの軽量化(荷物を少なくする)」と... -
シーズンを前に
といってももうちょっと先の話だし、まだ骨がくっついていないからか本心ではまだ盛り上がりきってはいないのですが、他の写真を探している時に懐かしい写真をみつけました。 いつもは撮る側ですが珍しく撮ってもらった写真です。 静かでいてアツくなれる...