Town– category –
-
商業会分科会
今日は寒い雨。 そんな朝、商業会の分科会を行いました。 商業会で分科会を持つのははじめて。 どうして改めて分科会をすることにしたかというと、年明け2月16日に行われる「スワいち4sat”をかし”まつり」が文化センターで行われることになってしまったか... -
国交省の大臣賞
スワいちをふわっと柔らかな卵のようにまとめている(意味不明)”さいか”の取り組みが国交省の地域づくり表彰で大臣賞...つまりは一番の賞...をいただくことになり、表彰式・交流会に行ってきました。 >> 諏訪アライアンスプロジェクト さいか >> 国土交... -
ツーリングエンデューロ in 諏訪
朝、上諏訪駅前の我が商店街のイベント「早朝ふれあいウォーキング」がありました。今回は秋の唐沢山。スタッフも入れて総勢60名で登りました。相変わらずの急坂ですがリタイヤする方は一人もおらず安心。皆さん健脚ですね。そして紅葉がステキでした。 そ... -
スワクルプロジェクトにご挨拶
made in 諏訪 で注目を浴びる木製自転車「木龍」(もっくる)をプロデュースしているスワクルプロジェクトにご挨拶に伺ってきました。 >> スワサイクルプロジェクト スワクル 目的は、現在のさいかの主な事業である「スワシュラン」絡みのおねがいと、自... -
すわともカード導入説明会
朝、商工会議所にすわともカードの導入説明会に行きました。 昨夜は自転車で行こうと考えていたのですが結局時間がギリギリで車で行ったところ、端末などの大荷物が待っていたので車でよかったな〜と思いながら説明を受けてきました。 結構実践的にじっく... -
商業会の役員会
朝、商業会の役員会がありました。 >> 上諏訪駅前通り商店街ホームページ 他の町ではたいてい夜行われるようですが、我が諏訪本町二丁目商業会の役員会は9割方朝行われるんです。脳がフレッシュなうちに…というのは今考えたタテマエで(笑)本当は朝が一番...