-
Bike
ON ONE 456 + パーツ インプレッション
先日トレイルで乗ってきたON ONE 456。 自分にとって3代目のMTBフレーム。まだたった3台しか乗っていないので正確なインプレッションになっているか解りませんが、感じたことを素直に書いてみます。 フレーム ONE ONE 456 先ずはバックカントリースタイル... -
Town
商業会の総会
商業会の平成23年度の期末総会と平成24年度の期首総会を行いました。 いつも進行は慣れた姉さんがやってくれるのですが仕事で到着が遅れるとのこと…。それで自分がやることと相成りました。 もうね、激しくたどたどしいわけですよ。 噛みまくりだったり漢... -
Bike
’12トレイルことはじめ
先週、電車の中から山肌の雪がなくなったことを確認して、来週はトレイル整備入るぞーと宣言したのを聞いていたかのようにhataさんが声をかけてくださって二人でトレイル整備&遊びに行きました。 hataさんとは約2年ぶりの再会。この間hataさんは29er乗り... -
Days
2012手帳 sono.4
2012手帳 sono.3[→記事]でチェックしていたアイテムを手に入れてきました。 クラフトファイルとテンプレートブックマーク(アルファベット)です。 自分のノートの構成ですが、自作した側には4本のゴムが張ってあり、トラベラーズノートの週間+メモの1〜6... -
Bike
Kool Stopと決別
先日入れてみたブレーキパッドKool Stopと決別しました。 理由は性格の不一致。 いや、よく停まるんですよ。 いや、よく停まるんでしょうね。 制動力には全く不満がありませんでした。 でも・・・こう、性に合わなかったんです。。。 なんだかゴリゴリキリ... -
Photo
記憶の桜
::Blackberry 9780 今年は桜を撮りにいく時間がとれませんでした。 見ることはあってもD300sを手にすることはままならず。 でもちいさなちいさなyuiを左手に抱きながら見たあの桜は忘れることはないでしょう。 春の芽吹きとともにビックリする程のスピード... -
Snowboard
英才教育
3ヶ月から我が家の英才教育がスタート。 嘘。ただ自分の趣味に付き合ってもらっただけです。 THE SPRING SESSION。何度目? 本当の所見てる訳ないだろうな〜と顔を覗き込むと真剣な目で見ていました(気がする)。いつか一緒に山を滑ろね〜。 しっかし。...

