-
GWキャンプ いなかの風
GWの最後、4,5日でキャンプを楽しんできました。場所は県内、伊那のいなかの風キャンプ場。取引先の営業さんで唯一遊びの合うsakamotoさんに「一度行ってみて」と教えてもらっていたキャンプ場なのでした。 テント ふた張り 人気があるようで特にハイシー... -
チタンマニア
Salsa Elmariachi Ti 購入後チタンおじさん化したワタクシ。最近はなりを潜めていたのですが(抑えていたとも言うw)久しぶりにチタン成分を投入しました。 チタンペグです。 これまでペグは...ソリステ30cmを8本、エリステ18cmを8本、計16本を持っていま... -
’21 sakura
唐突に、呆気なく、ぽんっ!と咲いてしまって呆気にとられる'21桜事情。 「さ〜くら咲いたら一年生♪」の歌どおりになる長野県は想像できなかったのですが、気候は変わってきているようです。 そんなこんなで、なんだか慌てながら桜巡りに出ました。昼には... -
入力デバイスは拘る方です CoolerMaster SK622
キーボードって購入したことってありますか?たぶんPC購入時の付属品で使い通している人が大多数だと思います。ノート型を使っている方は尚更ですよね。 自分はスマートフォンもBlackBerryを愛してきたようなタイプなのでキーボード単体での購入はいくつか... -
便利な板
少々前にapple store onlineでオーダーしていたiPad Air 4が届きました。 届いた本日は諏訪の冬の祭典アイスキャンドルの日。昼に開ける時間はなく娘たちが寝静まってから薄暗い部屋でこそこそと開封しました。 あわせてApple Pencil 2、Smart Folioを同ス... -
モンちゃんありがとう
モンシロチョウのモンちゃんが旅立ちました。 昨年12月、畑をやっている方から白菜をいただきました。消毒や農薬を使っていないので虫食いがあるのですが、だからこそ安心して食べられますね(女性的には虫に”こんにちは”されるとギョッと驚くようですが)...