-
’21 sakura
唐突に、呆気なく、ぽんっ!と咲いてしまって呆気にとられる'21桜事情。 「さ〜くら咲いたら一年生♪」の歌どおりになる長野県は想像できなかったのですが、気候は変わってきているようです。 そんなこんなで、なんだか慌てながら桜巡りに出ました。昼には... -
入力デバイスは拘る方です CoolerMaster SK622
キーボードって購入したことってありますか?たぶんPC購入時の付属品で使い通している人が大多数だと思います。ノート型を使っている方は尚更ですよね。 自分はスマートフォンもBlackBerryを愛してきたようなタイプなのでキーボード単体での購入はいくつか... -
便利な板
少々前にapple store onlineでオーダーしていたiPad Air 4が届きました。 届いた本日は諏訪の冬の祭典アイスキャンドルの日。昼に開ける時間はなく娘たちが寝静まってから薄暗い部屋でこそこそと開封しました。 あわせてApple Pencil 2、Smart Folioを同ス... -
モンちゃんありがとう
モンシロチョウのモンちゃんが旅立ちました。 昨年12月、畑をやっている方から白菜をいただきました。消毒や農薬を使っていないので虫食いがあるのですが、だからこそ安心して食べられますね(女性的には虫に”こんにちは”されるとギョッと驚くようですが)... -
霧ヶ峰スキー場でソリ・スキー・スノーボード
元旦、二日は巣篭もり。三日目も同じ...だったら耐えられないけど、前々から三日は霧ヶ峰スキー場で遊ぶと決めていたので腐ることなくいられたのでした(笑)ちなみに家族ぐるみで一緒に楽しめて、雪遊びも好きという皆さんに「霧ヶ峰で遊ぶからよかったら... -
2021元旦
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 といってもやはり、案の定、20日も過ぎてから書いているわけですが、けあじ日記を書くことの意味は未来の自分にあるなぁと(色々な記録として)思い立ち書いている次第です。 さて、毎年遊...