物欲?– tag –
-
つなぎ
fire7を手に入れました。 多くの人が使っているであろうスタンドにもなるケースは買わず、フェルトのケース、そして悩んだうえで保護シートを合わせて購入しました。 早速セットアップ。 レビューでサクサク動くなんて言う人いますけど、自分からしたら全... -
新しい目線 XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS
「23mmがあれば自分の為の撮影は当分十分」 なのですが、様々なシーンでの撮影が見えてきたのでキットレンズとして扱われているXF18-55mmF2.8-4 R LM OIS導入してました。 しかしこのレンズとてもキットレンズとは言い難い写りをしてくれます。 樽型の補正... -
如意棒
先日のトレイル時に隠し持っていた如意棒を初使用してみました。 モデルはKS E-TEN。100mmストローク。 シートポスト径27.2mmの救世主...とは言い過ぎかもですが、正直選択肢は少ないですね。 今確認できるシートポスト径27.2mmのドロッパーポスト(外装式... -
さよならKlean Kanteen
タイトルはKlean Kanteenですが、内容は昨日プレゼントされたTHERMOSの真空断熱タンブラーです。 これまで漏れる漏れるといいつつ8年も使ってきたのですがついにお役目御免です。 さて、こちらのTHERMOSの真空断熱タンブラーは今年('19)から作られたアウ... -
新しい目…stage8 と目線
はじめてのハイエンド機でございます。 X-Pro1ハイエンドといっても2012年発売...7年前のことなので、いろいろと古臭さもあると思いますが、自分のメイン機D300sは2009年発売なのでまだまだ新しい...というにはちょっと苦しいけれど、でもデジタルの世界で... -
例のポンプ後日談。特別なお助けチューブ
以前書いた「例のポンプ」。 購入後自転車で出かけるときは常に携帯しています。 このポンプには後日談がありまして、もっと早く紹介するはずだったのですが...気付けば相当に遅くなってしまいました(その頃ブログを書く気力がなかなか湧いてこなくて...... -
例のポンプにカーボンバージョンが登場
以前ちょろっと紹介した自転車の携帯ポンプ。 >> 例のポンプを購入 追記あり お安いのに押しても引いても空気が入り、高圧になってもスラスラ入ると人気の通称”例のポンプ”にカーボンバージョンが登場したとのことです。 カーボン使ってるのに従来モデル...