2016年– date –
-
年末年始の営業とごあいさつ
皆さんこんにちは。 今日はついに大晦日。もうお掃除も済んでゆったりと過ごしている頃でしょうか? 今年は...きっと諏訪のほとんどの方々が思っていることでしょうけど... 御柱に明け暮れた一年でしたね。 やりきった感と共に疲れを隠しきれない、そんな... -
23日(水・祝日)お休みをいただきます
みなさんこんにちは。 このところ暖か日が続きましたね。 一度二度冷え込んで八ヶ岳が白くなったあとに体験する この陽気はちょっと気持ち悪い感じがするほどですね。 ですが明日からは天気予報で雪マークがチラチラと 見えるようになりましたので冷えない... -
2016秋のまちゼミはじまります
地域のお店の人が商売抜きで教えてくれる。あんなこと。こんなこと。 まちゼミ諏訪 2016秋 はじまります! 今回は11月3日(木・祝)〜12月4日(日)の期間に17種類の講座が行われることになりました。 今回もメヌエットは「健康」のジャンルで、太極拳 そ... -
秋と冬が加速しています
こんにちは。 秋の梅雨...そう呼んでももおかしくない日が続いていますね。 それでも一時と比べたら合間に晴れ、乾いた空気を肌で感じられる日があって 特に今日なんかは少々暑くも気持ち良い日になりましたね。 私もそうですが、皆さんもほっとしているの... -
Fire Service はじまります
この秋スタートさせることになった3つ目のブランド Fire Service が届きました。 Fire Serviceはデニムのブランド。 デニム界の重鎮といわれる本澤裕治さんという方が 「RED CARD」というデニムブランドをプロデュースしています。 ジャパンプブランドとし... -
nume ijep はじまります
メヌエットでこの秋から新たに4つのブランドをスタートさせることになりました。 そのうち2ブランドのアイテムが店頭に届きました。 ブランド名は ・nume:ヌメ ・ijep:イジェップ といいます。 この2つのブランドは全てジャパンメイドなのですが 「鎌... -
rolcaのはちみつ「児島の瀬戸内百花蜜」届きました
rolcaのはちみつ「児島の瀬戸内百花蜜」が届きました。 ホームページでお伝えしたことはなかったのですが 店頭では密かにrolcaのはちみつを使ったジャムを販売してきました。 rolcaとはちみつ?どう繋がるの? と思いますよね。私も最初は??でした。 実... -
お盆の営業|8月15日のみ15時までの営業です
みなさんこんにちは。 遅い梅雨明け後、夏らしい日が続きますね。 まだまだ元気とは思いますが 9月に入って体調を崩す方が増えそうな予感がしています。 無理せず養生しながら夏を乗り切ってくださいね。 私たちのできる養生のお手伝いといえば着ていて気... -
私たちのアイデアが形になりました
本日isatoの身頃切替リネンカーディガンというアイテムを紹介しました。 >> isato|見頃切替リネンカーディガン 実はこのカーディガンのデザインの種はメヌエットからのものでした。 仲良くさせていただいているisatoのスタッフと色々と話をしてるなかで ... -
サマーセールはじまります
夏が始まったような暑い日が続きましたね。 暑いけど元気になれる青い空がステキでした。 明日からはまた雨空のようですが これが終わればいよいよ梅雨明けでしょうかね? さて、明後日 14日の木曜からサマーセールがスタートします! 内容は30%オフ... -
Ayazakura〜綾桜〜 新作が届きました!
本格的な夏の前にAyazakura〜綾桜〜の新作が届きました〜。 Ayazakuraはメヌエット一押しのアクセサリー。 アレルギーのある方でも安心のゴールドのワイヤーに 身につけている方を幸せにしてくれる天然石を組み合わせた アート性ある作品です。 手作りの優... -
好きな形で揃えられるツインニット
みなさんこんにちは。 梅雨入りしましたね〜。 肌寒いような、でも少し蒸すような... そんな何とも言えない気候の日々になりそうです。 少し暑く感じる時もありますが、湿度ある時は思った以上に 体温を奪われ気づいたら冷えていて風邪をひいてしまった な... -
まちゼミ諏訪のご案内
みなさん「まちゼミ」というイベントをご存知ですか? まちゼミとは... お店の人が講師になってプロならではの本格的な技術や 専門知識や情報を無料で教えてもらえるユニークなゼミです。 (※一部、材料費等の実費をいただく講座もあります) >> まちゼミ... -
GWの営業について
GW2日目。 例年になく寒いスタートとなりましたが快晴が嬉しい諏訪ですね。 みなさん楽しんでいらっしゃるでしょうか? 私が諏訪に戻ってきたのは17年ほど前。 それから2年程あとのGWには富士見の山肌が白くなる...そんな年もあり そうかと思えば夏みた... -
私たちの喜び
昨日のお話です。 先日春のアイテムを選んでくださったお客様が お直しを取りに来てくださいました。 その際、選んでくださった羽織を着てくださっていました。 ちょうど程よく馴染んだ頃合いで よくよく着てくださっているのが伝わってきました。 すると... -
春加速中です
一昨日あたりから春が進んできましたね〜。 その証拠に外にでると目がかゆくなりました。 花粉症の方にはちょっと...な季節ですが、でもやっぱり春は嬉しいですね♪ 季節に合わせるかのようにお店も春加速中です。 店頭が忙しくなると新商品の紹介が遅れて... -
春のしらせ
2月もそろそろ終わりになりますね。 最後の最後で2月らしさがちょっとがんばっていますけれど 先日は春のような日が続き、季節が進むのを体感できましたね。 そんな頃、お客様から素敵な手書きのお葉書をいただきました。 贈ってくださった方は普段はお... -
明日はアイスキャンドル
ここのところ続いた朝の強い冷え込みからから緩み兆しが感じられた今朝。 お日様の日差しの中に少し春を感じられる昼ですね。 さて、明日は諏訪の冬の風物詩、アイスキャンドルがあります。 イベントの詳しいことは下記をご覧ください。 >> アイスキャンド...
12