MTB車載用ベースを自作

昨日帰る途中プロ向けのホームセンターに寄りました。
そこで以前誰かのブログで見た、MTBのF15mm車載用ベースを思い出しながら、うる覚えで資材を購入。家でyuiと一緒に切ったり組み立てたりしてみました。

140430_054_yui

どうして今更こういうもの作ることにしたかというと、ステップワゴンやデリカにはタイヤを外さず車に載せることができたのですが、ハイエース(100系ワゴン)では3列目のシートを外さないことにはフロントタイヤを外さないと載せられないことが解ったからです。

ちなみにミノウラ製の便利なものも売っているのですが何気にお高く、15mmのアダプタまで揃えると1.5万円くらいは軽くいってしまいます。自作なら1,000円程度で済んじゃうし作ってる過程も楽しめたりするのがいいですね。

購入した資材は…
・内径16mmの塩ビパイプ(20cmだったので10cmにカット。2台分確保!)
・凸型の金具
・木ねじ(皿)
・板(長さ60cmにカット:ハンドル幅よりちょっと短い設定にしてみました)
これで965円。板が一番しょーもない出費だったような…家のどこかにあったかもと思うと余計にそう思えますね。

ともかくできたのがこれ。一見良さそうですが左右に揺れます…あらら。まぁ、後輪にしっかりしたスタンドを使えば解消されるでしょうけどちょっと不安ですねぇ。

140430_055

揺れる原因は塩ビパイプの下に挟んだ廃チューブです。凸金具のスペーサー&板からの高さを稼ぐ為に入れたのですがゴムじゃ変形して揺れますよねぇ。最初に気づかない自分に痛さを感じました。

140430_057

ちょっと対策を考えないといけませんね。
ちなみにその後再度ブログを検索すると違う形で作っていました。
次回はそのように作りましょうかね。

:追記:
次回は全く違う形で作りなおしました。
>> MTB車載用ベースを自作…2

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントを残す

目次