コロナ以後、水曜は家族の日。yuiの勉強の不安はありますが、内心嬉しくもある日々だったりします。
朝は気功の先生がオンライン講座のお試しを早朝に行ったので受講してから前ちゃんが始める「分水の森 朝活気功体験教室」に行ってきました。朝から気功ズッポリです。
初回から大人12名、子ども5名という盛況っぷりに前ちゃんの人気を感じながら気持ち良い公園での時間を過ごしました。
その後は家に戻り皆でお勉強タイム。保育園年長のtsumugiもすみっコぐらしが活躍する国語系ドリルを楽しそうに行うことでyuiにも集中してもらう作戦でしたが…そう思い通りにはいかないものですね。時間はかかりましたが宿題1.5日分(遅れを取り戻す)と他ドリルも行うことができました。ほっ。
「やれやれ」という雰囲気を感じるかもしれませんが、実は自分はちょっと楽しんでいる節があります。特にやる気が上がって心が勉強に向いてきた時の感じが良いですね。そして些細なことでも「一緒に考える」ことができるのは嬉しいものですね〜。
午後は先週に引き続き赤砂崎公園に行きました。すると普段は遊び場として解放されているヘリポートにドクターヘリが停まり、救急車と消防車もおり入り口は塞がれていました。道向かいの駐車場に車を入れ職員さんに話を聞くと搬送する患者さんがいるとのこと。結局ヘリ搬送はしなかったようなのですが、ドクターヘリが飛び立つのを見てカッコいいね〜と話しながら公園奥へ移動したのでした。
本日のメインイベントは約束していた水遊びなのですが…なんかちょっと肌寒いんですけど〜。
娘たちは父の心配など気にする風もなく「水遊びするって約束したでしょ」の言葉を盾に入水。
最初は控えめだったのですが、、、あ、あれ?
ん?
あーあ。
まー、約束なのでしょうがないです。
ですがさすがに予定よりだいぶ早めに切り上げました。娘たちも素直に従ったのはきっと寒さを感じはじめたのでしょうね(笑)
着替えてから遊具たくさんの右岸広場で遊びました。
遊んでいると先週会った兄弟とお友達と合うことができて池で大盛り上がり。お兄ちゃんが大きなゲンゴロウを捕まえたり、カエルの卵が産み付けられたりしていて、こんな小さな人造の池にも豊かさがあるんだな〜と驚きながら一週間の変化を感じ過ごしました。
ちなみに先週辛かった砂埃ですが、昨夜の雨のおかげで地面しっとり。楽に過ごせたのでした。
17時からお開きの方向でゆったりと遊びを終え帰路につきました。
この時聞いた話では下諏訪は6月から小学校がまともに再開するとのことで既に半分ずつくらい登校しているとのことです。この下諏訪の対応の速さは生徒数の少なさだったりとかあるかもしれませんが、諏訪はまだ方針の声さえ届いていないのでこの差に驚きます。ちなみに茅野も方針の声が届いているようですね。
別に責めるわけではありませんが、情報は欲しいな〜と思います。どうしてって、いつまでこうして一緒に勉強したり遊んだりできるかが解るからというしょーもない理由なのですけどね(笑)
コメント