‘25.2回目 ピラタス

先週の「実質はつすべり」に次いで今週もピラタス行ってきました。

ピーカン!!
いや〜、いいですね。視界がクリアーなのは。
ですが今週も時間は少なく、正味2.5時間のお楽しみ。

板はRossignol MYTH 164

スピード域が高かったり、斜度が強かったりする場所でのカービング、裏山、荒れ荒れの荒れパウなどで乗りたくなる板です。ピラタスは該当しないゲレンデですが乗りたいな〜、と思ったので持ってきました。

かっちりぱっちりと雪面を捉えてくれて最初驚きましたが、数本乗れば安心感に変わる不思議。1時間ほど乗っていると上半身の力がふっと抜け、より気持ち良く滑れるようになってきました。

整えるかのように滑るなかで、リフト乗車時にカービング上手な人の滑りを見ていると今流行の板の太さに気づきました。テーパードも入っていそう。それと比べMYTHのデザインはかけ離れたディメンションですが、乗った感じがいいものはいいな〜と感じました。

そういやこの板の年式ってどうだったっけ?と帰ってから確認したところ、23年前の板だとわかりちょっと驚きました。

途中から moss king andy に乗りたくなりチェンジ。
軽さ・自由さの高いkingは、これまた好きだな〜と思いながら2回目の脚慣らしを終えました。

次に滑れそうなのは2月。
今度はちょっと遠くへ行きたいなー。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントを残す

目次