手長神社おんばしら 山だし

春は大きなお宮のおんばしら。
秋は小さなお宮、地域の本当に小さなおんばしらが行われます。

今日は小さなお宮の部類に入る(といっても決して小さくないんだけど)手長神社のおんばしらが行われました。

実はおんばしらが好きじゃない自分。
でも今回は役付きになってしまったので参加しないわけにいかず記録係をかって出ました。そんな役はないんだけど(笑)

ところが自分たちのブロックの4の柱は人出が少なく全然進みません。
写真を撮ってるだけって訳にもいかなくなり曳子(ひきこ)の一人としても参加してきました。

昼食後は一度お掃除隊として仕事をし、その後も曳子(ひきこ)に混じりました。

photo

暗くなって休憩をしてるときに、ひとりひとりの力がひとつになって完成される感触を体で感じられるお祭りなんだなと気付き、少し嫌いじゃなくなった気がしました。

来週末は3日間をかけて里曳き、そして立てることになります。
皆が怪我なく笑顔で最後まで終わりますように。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントを残す

目次