ついに仕上がっちゃった。
というわけで白馬のBanyaCraft[website]へGO。
ちなみにBanyaCraftに加工をお願いした最大の理由はインエッジ。
MYTHを切ってビックリ、中心の心材がウレタンで弱そうだったのでどうしてもインエッジが欲しくなっちゃった。
::キレイに入ったエッジ。フルエッジじゃないけど充分。
先ずは自分の説明を受けながら細々チェック。仕上がりの綺麗さに満足♪
その後Gロボさんをはじめとした他の方のsplitboardや改造ビンディング、BanyaCraft製のスキーやスノーボードを見せてもらって色々話し楽しいヒトトキ。
松原さん色々とありがとうです。
BanyaCraftを出て山を見ると白く染まって気持ちいい♪
早く滑りたいな〜。
さてSplitboardはこのままじゃ実力半分しか発揮できない。
カラースポーツクラブへTELしてクライミングスキンの在庫を聞くとまだ入荷していないとのこと。入荷まで待つ?とも考えたけど、本格的なシーズンが始まる前に全部揃えてみっちり予習しておきたい気持ちが強くてSplitboardのインターフェースを買った楽ピーへGO。
冬も何度も足を運んでいたので顔を覚えていてくれてすぐに相談。
色々と話しを聞かせてくれて自分からも突っ込んだところまで話を聞いたうえで、昨年新発売今年改良済みで評判の良さそうなcolltexのct40に決定。
太さは120mm。カットなしのピッタンコ。
::左:板にクライミングスキンを貼った状態 右:接着面
クライミングスキンというとエッジを出すとか隠すとかの話しになるようだけど、選択の余地がなかった…いや、140mmを選んでカット…って選択肢もあったんだけどまぁいいかなって。
ちなみにトップはフックを斜めに、テールは貼り流し。
B社のはテールにもフックをつけてたけど問題ないでしょ。
帰り際、このSplitboardの大切な部品、インヤンラッチ(チャイニーズフック?)を作ってくれたuoさん[twitter]に板を見てもらいたくて会社にちょこっとお邪魔。見てもらえて嬉しいうえに社長さんにネジの山が出てると危ないから変えるといいよと教えてもらい、更にuoさんにネジ屋さんを教えてもらったのでその足でネジを買って帰宅。
いつもuoさんと社長さんは的確なアドバイスをくださって感謝です。
::右下のみ交換済みの図。この後全て交換。
自宅についてネジを交換、長旅の疲れを癒してあげるかのように板をピカピカに磨き、撮影しながら分割したり合体させたり、シールを貼ったり剥がしたり、ビンディングの位置調整で着けたり外したり、長さの違うネジに変えたりドタバタやってひと通り理解できたところで満足→終了。
あとはビンディングのちょっとした加工をすれば使い始められそう。
今年はこの板を中心に山に入る予定なんだけど、カッコワルイ歩き方を披露しないように先ずはコソ練から開始だね(笑)
コメント
コメント一覧 (7件)
ごぶさたしてます。スプリットかっちょいいね。
シール、もうちょい短くした方がいいかも。
後ろ、浮いてる部分までシールあると、もれなくそこから剥がれます!
写真じゃよくわからないけど、インヤンってやつのとこまで、鉄砲持ってるイラストの足元あたり、で、ぶった切った方がいいような。
シールは、圧がかかってないと剥がれます。
ツインチップスキーヤーの経験より。
新しい恋人完成しましたね。
今年はその彼女と一緒に北アルプスの山奥を歩いてください。
そして6月まで、山奥まで攻めましょう!
>hanさん
お久しぶりでーす!お元気そうですね♪
シールの件なるほどです。
たしかに板のそり具合を見るとそんな気も…
ご指摘ありがとうございます。
>Gロボさん
はい、白い恋…いや、新しい愛人ができました(笑
MYTHでこういう形に出来た切っ掛けはGロボさんの一言のおかげです。
ありがとうございまーす!
ご無沙汰してます。
MYTHをスプリットにしたんですね。
すごいなぁ〜。
今シーズンのレポート楽しみにしてます。
>tsuboさん
お久しぶりでーす!
はい、真っ二つにしてもらいました。今からお山が楽しみです♪
tsuboさん、今年はイッパイ滑れそうですか?
先シーズンよりは滑りたいですね。
なんせ一回でしたからね(笑)
楽しいシーズンにしたいですね!