Play– category –
-
MTBのセンター
寸法上でのセンターでなく、軸を置く場所という意味でのお話。 ”曲がる”ことを主に楽しむスポーツはきっと皆これが決まるととても気持ちいい状態で楽しみが倍増しますね。自分の経験してきたものではオートバイ、スノーボード、MTB...他にもいくつかありそ... -
MYTH Splitboardプチ修理
最愛のMYTH Splitは今…インターフェースを外されて裸ん坊。 どうしてこんなに可哀想なことになっているかというとインターフェースがごっそりFloater Splitに移動してしまっているから。そう、買い足していないんです。 まぁ同時に2本使うことはなさそうな... -
okaさんのMTB改
昨年一緒に走ったokaさんがパーツを揃えてやって来ました。 短時間でぱぱぱっと交換→ブラッシュアップしました。 okaさんのMTBはちょっと面白いもの。 24,26インチのコンパチ(と思う)で、マイナスBB(だったはず)、ショートチェーンステー(実測405mm程... -
白馬沢右俣
アイゼン、ピッケル、ハーネスとフル装備でした。 今日は久しぶりに、それこそ何年かぶりにカラースポーツクラブのガイドツアーに参加させてもらうことになりました。その切欠はイチロヲさん。今回このタイミングで入れたフリーライドツアーに誘っていただ... -
持ち物検査
水曜に向けて持ち物検査。 他、食べ物と水とグローブにカメラ。 あ、ゾンデがザックの中に入ったまま撮影しちゃった。 あ、アイゼンが車の中だった。 100点はもうちょっと。 -
ナイター最終日フォトセッション
とうとう遂にナイター最終日。 今季は5回?4回?とにかく片手くらいしか来なかったな〜。でも回数は少なかったけど内容は濃かった。特にyoneくんの撮影は興奮ものでした。そして最終日の今夜も撮影させてもらいました。 当初yoneくんとmarumoくんの予定だ...