Play– category –
-
ナイターとビーコン練習
先日ko-skからビーコン練習の依頼を受けていました。 せっかくハイシーズンなので雪に埋めてやろう!ということで白樺湖周辺で練習することにして、それならば...とナイターも滑ってしまいました(笑) 久々の(というか今季初)ナイターはとても気持ちよ... -
白馬乗鞍温泉スキー場と写真展
1月は全力でお山を楽しませてもらったので2月頭は家族との時間も...ということで午前中滑りに行ってきました(ぇ?笑) 久しぶりの朝からゲレンデ。場所は悩みつつも新しくコースを開放して評判のいい白馬乗鞍温泉スキー場にしました。このスキー場相変わ... -
Floater split(chopstick)に乗ってみて
最高でした!! え?それじゃぁ解らないって?...ですよねぇ(笑) でもひとこで済ませられちゃう程期待通りの板です。 新品の板は元気ですね。戻りのイキがいいというかなんというか、少しスナッピーということなんでしょうけど、gentemstickの板は基本し... -
八方尾根BC
前夜は久しぶりのフラッグシップ行きを感じながら眠りにつきました。 朝、集合場所に到着して山を見たうえで予想通りの行動になりました。 メンバーはイチロヲさん、Gロボさん、akiちゃんの水曜チームに週末チームの48Riderくん。以前から会ってみたいと思... -
Floater splitのネジ
先日も書いたとおり、Floeter split(正式にはchopstick)のネジ穴が浅く、voileのネジだと長すぎて底づき→ソールが盛り上がっちゃうので短いネジを買ってきて付けました。 もしかしたら板によってネジ穴の深さが違うかもしれないけど、誰かの役に立つかな... -
Floater Split途中
FLOATER CHPSTICK...いや、やっぱり自分的にはFloater Splitと呼びたいっ! 特に意味は無いけど(笑) のっけから脱線。話を元に戻して進めましょ。 バンヤクラフトに持込み→加工→到着。 ブンリンに持ち込み→加工→到着。 その度写真を撮ってました。 遂に1...