Play– category –
-
鍋倉山エクササイズ!?
クラッシクルート鍋倉山。 以前も書いたけど海で言うと遠浅でメローな山なんだけどブナ林の優しい雰囲気に癒されるからなのか毎年一度は訪れます。今年は例年よりずいぶん早く訪れることが出来たのですが、それだからか、今まで感じたことのない鍋倉山を経... -
2年ぶりのブンリン
仕事後、いや本当は仕事を抜け出して松本の山道具屋さんブンリンへ行ってきました。 >> ブンリン 要件は…自分の日記を読んでくださっている方はだいたい想像ができますよね〜。そう、FLOATER CHOPSTICKにブンリンのオリジナルスキーアイゼンのベースをつけ... -
諏訪圏サイクルフォーラム
16時からスワサイクルプロジェクト主催の諏訪圏サイクルフォーラムがあって参加させてもらってきました。 >> スワサイクルプロジェクト まずはスワサイクルプロジェクト(以後、スワクル)がこの一年取り組んできたことの報告会からはじまり、これからの一... -
五竜方面BC
明日はソロ。どのお山に行こうかな?積雪に不安があるから斜度がない所...なんて思いながら仕事をしていたらGロボさんからの嬉しいお誘いでご一緒させてもらうことになりました。 メンバーはGロボさん、iseさん、isoくん、akiちゃん、自分の5人。 前日の夜... -
念願の富士見パノラマパウダー
数年前、富士見パノラマのザラメが異常に気持ちいいことに気付いてから一度でいいからここで深雪を滑ってみたいと思うようになりました。というのは何気にいい斜度持っているし、なにより深雪と言えるほどの量降ることがほとんどないからです。 ところが?... -
何時でもカメラを胸に
フォトグラファーとして何時でも心のなかに写魂を...とかいう話ではありません(笑) 先日久しぶりにお会いできたイチロヲさんは今まで以上に撮影に対して意欲的で、5DmkIIIをLoweProのバッグ+専用ハーネスを使って胸につけて何時でもカメラが取り出せる...