-
手帳
自分、意外にもノート好きだったりします。 (というか文房具好きというのがホントかも) それが始まったのは中学生の頃だったかな。 文房具屋で厚くてしっかりと糸で閉じられたノートと出会ったのがコトの始まり。 それは経線の間隔が太くて(Aタイプかな... -
岡谷花火大会
毎年、諏訪湖花火大会の翌日は岡谷の花火大会があります。 こっちの花火大会は昨日はと打って変わって寂しい…なんていうと失礼になっちゃうかな。 でも灯籠流しと一緒に行われるので赴き深く、しっとりとした花火を味わうことができます。 そんな岡谷の花... -
諏訪湖花火大会
8月15日。諏訪湖花火大会。 今年も商連席の警備で出動です。 例年より少し早い14時に席のゲート開門予定とのこと。 13時集合のところ12時半過ぎに現地に到着すると既に長蛇の列が出来ていてビックリ。 先頭集団にいた方に何時から並んでました?と聞くと5... -
charge BIKES
先日、武村君の UnAuthorized 45rpmを見てからフレーム欲しい病が止まらず。 mskzくんに話すと「武村君は解ってる人だよ」の殺し文句でUnAuthorizedをプッシュ。 そうなると他のブランドを選びたくなるのが天邪鬼の自分。 以前にもフレーム物色をしていた... -
再会の季節
お盆はタイトルどおり多くの再会を果たせる季節ですね。 普段は他の地域で生活しているお客さんが何人も訪れてくれて 「お久しぶり〜。元気でした?」 っていう定番ではあるけど、言えることが嬉しい言葉が何度も飛び交います。 また、各地で活躍する同級... -
「00:00」時をうつす表現者達。
お店に届いた一通の封筒。 宛先はメヌエット、裏をみて差出人を確認すると女性の名前 その下には「写真展DM在中」と書かれていた。 お、お、おー!! そっか、やるんだね。思ってたより早いタイミングだったね。 そう思いながら封筒をあけると手紙とともに...