-
おかみさん朝市
今朝8時から「すわっていいよ!おかみさん朝市」が開催されました。 これは年4回上諏訪駅前で行われているイベント。 その4回の中でも8月は一番賑わう月です。 その証拠に毎回請け負ってる市内の無料宅配業務はいつもより件数が多く、終了時間を待たずして... -
ズーラのプレス発表直前に
夕方、クローバーデザイン[website]の北原さんがメヌエットに来てくれた。 火曜の夕方って珍しいね〜と話したら、この後ズーラ[website]の2009年度プログラムのプレス発表があって諏訪に来るチャンスがあったのって教えてくれた。 そうだ、ズーラはしっか... -
人生初のひつまぶし
「うなぎを食べよう」 以前から約束していた今夜、 どこに行こうか少し悩んで岡谷ではきっと有名な「水門」に車を走らせた。 割とご近所なのでいいんじゃないか?という安易な気持ちで選んだのだけど、それがいけなかったのか売り切れご免の閉店に遭遇。。... -
毎晩あがってます
8月頭から…今年は7月末からだったっけ 15分程だけど毎晩楽しませてくれます。 そしてメヌエットからもほんの少し楽しめたりします。 今夜の雨はゴロゴロピカンの雷を伴ってかなりのゲリラだったみたいで 諏訪の各所で少し心配な状況になってるみたい。 今... -
おもひでぽろぽろ
スタジオジブリの「おもひでぽろぽろ」を観た。 先日行った『ジブリの絵職人 男鹿和雄展』での影響。我ながら単純。 以前観たのは17,8年前ということになるのかな?観ながら当時の感想を思い出した。 それは「変にリアルなんだけど、人がのっぺりしてて... -
虫のアート
メヌエットで見つけた虫が作り出すアート。 とてもキレイでした。 風景写真では度々テーマとされる蜘蛛の糸。 キレイな形のものに露がついて逆光だったりすると作品メイクのチャンス。 ところが夏場の店頭は虫たちとの戦いが毎朝繰り広げられる。 とっても...