-
2008地域元気作り支援金
新聞に諏訪地域選定事業の一覧が載っていました。 2008年もさいかの事業はしっかりと入っていました。 ホッとした感じ。 皆が「3年目まではつくよね~」って口を揃えて言う。 4年目はあやしい… ということは今年の事業で今まで以上に仕組みを作り上げてお... -
GOLF
自分は冬の間に大きな失言をしていたようです。 お酒の席だったのか…ハッキリと覚えていないけど内容は覚えていて、それは 「ゴルフやってみよ〜かな〜」 と、とても軽い一言。 それが何故か周りの人にとりあげられ、春のコンペの申込書が手元に。。。 気... -
MTB改.3 完成
本当は今回こんなに手を入れるはずじゃなかったんだけど、始めたら止まらなくなっていました。 ・ブレーキ油圧化 :shimano XT ・リヤディレーラー:shimano XT ・ホイール :MAVIC(ハブ:shimano XT) 大満足。 あとは走るだけ。 もし次に不満が... -
新井裕己氏
新井裕紀氏が亡くなった。 その事実を今朝の朝刊をついさっき読んで知った。 時が止まったようだった。 悲しかった。 彼と交流があったわけでもないけれど、持つことは出来なかったけれど、山滑りを志して以来常に気になり憧れる人物だったからだ。 自分の... -
日本酒を楽しむ会 in 貞松院
「日本酒を楽しむ会~琴の音に光とサクラ舞う貞松院~」 が行われました。 内容はライトアップした貞松院の樹齢約400年の桜を愛でながら諏訪の酒(5酒蔵各社1種)+諏訪の伝統料理を楽しんでいただくといくもの。 そこに琴の演奏などの演出で華を添えまし... -
扚子沢
** rider:yone ** 行ってきました。 といっても、滑ったのは訳あって本沢ではなく(スキーヤーズ)レフトの沢。 細くて山岳感バリバリでした。 行動時間は今までで最長の約12時間。 二股から詰めると時間が掛かりますねぇ。 GW以降は猿倉まで車で登れるの...